日本代购-■ カリフォルニアワイン商品一覧はこちらよりご覧頂けます>> ▼新着・再入荷・限定品・特価情報 ウニ サバ タコ カニ カーボニスト4種セット 「最高の寿司ワイン」と紹介された高級シャンパンより人気の自然派ナチュラルスパークリングワイン。生魚介類と好相性マリアージュ 送料無料ジ・アトム お試し3種セット ブレッド&バターの醸造家が立ち上げた革新のワイナリー。オーク樽熟成カベルネ・ソーヴィニョン+リッチな樽熟シャルドネ+高品質コスパ ピノ・ノワール 【5大シャルドネ】DRCモンラッシェに対抗する完成度 コングスガード ロバート・パーカー氏に「これ以上はない。」と至高の賛辞を贈られるジョン・コングスガード氏の醸造。シャルドネフェチにとっては垂涎の一本 混植混醸の優越性を証明した異例の1本 多様な葡萄が響き合う奇跡のマリアージュ。収穫に醸造工程も分けずに行うフィールドブレンド。その優越性を証明したこの旨味、3千円台では突出しています。 RP100点 DC100点 99点 99点... VHR 2019 パーカーポイント100点, デキャンター100点, ジェブ・ダナック99点etc..比類なきテロワールが生み出すVHRの極上年。カベルネの聖地にあって最高品質の一つ ナパ筆頭グランクリュの3トップ(超レア) ワインアドヴォケイト評「とんでもなく旨い!(Crazygood !)」コングスガードとオーベールにとっても特別なナパ二大グランクリュ、ハドソンの中でもメーリングリスト限りとされたキュヴェ 身近な本格派「お手頃価格で非常に満足できる」(ワインエンスージアスト) カリフォルニア州公式ステイトフェアでトップクラスの評価を得た安定性抜群のJ.ロアーに新規3種が加わりました 世界のワインジャーナリストが讃えるヴァーナー兄弟のフォックスグローヴ 今再び、随所で絶賛のワインを手掛けるヴァーナー兄弟。10倍超価格のワインに並び称されたカベルネも。 150ドルを打ち負かせた造り手のコスパワイン新境地 ナパで行われた目隠し品評では150ドルの品も並ぶ中、最安値にして第1位に輝いたダリオ・デ・コンティ作 エレガンス系の極み。リキッドファーム(ピノも並外れた称号) 「シャルドネのスペシャリスト」と呼ばれるリキッドファームがピノ・ノワールでも真価を見せ付ける。WA95点シャルドネに2倍価格でも滅多にない高評価のピノ 既成概念にとらわれず実現された溢れる旨味 『次世代のカルトワイン』と脚光を浴びたものの長く輸入が途絶えたリヴァイアサンが入荷。10万円超カルトを手がけるアンディエリクソンのボルドー系で1万円切りは他に見当たりません。 【6,100円で96点&94点】スクリーミング・イーグルのブルゴーニュ部門 「カルトワインの王様」スクリーミング・イーグルのブルゴーニュ部門 ヒルトと3,960円〜のペアリングが再び揃い踏み RP100点×21度 カベルネの王者で唯一の1万円台 シュレーダーのワインは概ね10万円級で原則的にカベルネ・ソーヴィニヨン100%である中、今回の1本は柔らかなメルロとフランの融合する従来には無い仕様の特別版 【送料込み定価の26%OFF】送料無料ブレッド&バター赤白6種お試しセット オーク樽熟成フルボディ。大人気のBBシャルドネ, ピノ, カベルネ, メルロ, ソーヴィニヨン, ロゼがこの1セットに。 【価格帯指折りのナパCAB】数々の銘醸を手掛けた実力者の隠れた銘品 2000年のシュヴァルブラン(ガローニ100点 パーカー99点)を担当したお方の醸造。一点豪華主義では醸し出すことの出来ない美しい調和 群を抜くターリー ジンファンデルの新着2021年 「過去10年で最も出来が良い」と評される2021年のジンファンデル。中でも「洗練と共に焦点がしっかりと定まっている」とも述べられ群を抜く高評価がターリー ファインワインの条件を満たす優秀な2千円台 世界最優秀ソムリエコンクール3大会連続日本代表ソムリエが「とても完成度が高い。」と述べブラインド試飲で第1位に推したワイン。それがこのワイナリーのこの品種。 ギフト対応 >> 御祝 御礼 内祝 祝儀 結婚式引き出物 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 成人式祝い 快気祝い 引っ越し祝い 卒業式 入社祝い お誕生日プレゼント パーティー 季節の贈り物として 母の日 父の日 お中元ギフト 敬老の日 ハロウィン お歳暮 クリスマスプレゼント ゆく年くる年新年のご挨拶 お年賀 新春ごあいさつ 成人の日 本命バレンタインデーラッピング 義理チョコ ホワイトデー 冬ギフト 人気のセット 手土産 お心づかい 御祝 御礼 ご挨拶 粗品 ご贈答品 贈答用ギフト 進物 お返し 海外旅行土産 アメリカ土産 海外土産 おみやげ イベント用 ゴルフコンペ景品 参加賞 忘年会 新年会 記念品カリフォルニア有数のコスパを標榜するリッチな味わい 「カリフォルニアワインを知り尽くした巨匠」と語られる高名な醸造家、ケント・ラスムッセン氏と、ナパやソノマの銘醸ワインを専門に扱う有力ネゴシアンのジョイントベンチャー 送料無料お試しセット 689セラーズ サブミッション赤白4本 「出来る限り日常的な価格にありながら、プレミアムワインの味わいにどこまで肉薄するか?」 カリフォルニアワインの大家、ケント・ラスムッセン氏(※)が、有力ネゴシアンのプレミアワイン・グループと手を組み、費用対効果を追求する先が689であり、その中でも更なる進化を見せる派生レーベルがサブミッション。 この価格にありながら、フレンチオーク樽のみを使う熟成、ナパ・ヴァレーやソノマといった第一級産地の果実も使うリッチな味わいのワインです。 ※)ケント・ラスムッセン -Kent Rasmussen- 「ディジョン#114」「ディジョン#115」「ポマール」「カレラ(DRC)」といったピノ・ノワールのクローンは、味わいを絶対的に左右する一因と言われます。そのような概念が無きに等しかった1970年代より、同じ品種でも性格が異なる株の体系化に尽力した人物がケント・ラスムッセン。その功績は、氏の名を由来とするピノの優良選抜株「ラスムッセン・クローン」(R-clone)にも表されます。また、ラスムッセン氏は良く知られるワインを手掛けた敏腕醸造家でもあり、過去にはロバート・モンダヴィ・ワイナリーやドメーヌ・シャンドンのワイン造りにも携わりました。 ▼左側:プレミアワイン・グループのカーティス・マクブライド氏|右側:ケント・ラスムッセン氏 ■ニーズに応えるコストパフォーマンス 品質に人気も高いナパ・ヴァレーのワインですが、価格がネックです。 そんな中、顧客の声に耳を傾け、大勢のニーズを汲み取り689は産まれました。 プレミアワイン・グループのコネクションと、ケント・ラスムッセン氏が数十年に渡り築いた栽培家との深い信頼関係から、高品質果実をナパの銘醸地からも適正価格で入手することで、愛好家が求める今までに無かったコストパフォーマンスを実現しました。 ■良質葡萄から銘醸地のテロワールを表現 第一級の産地特性が発揮されたリッチで明るく調和に優れたワインが理念。 「689」とは、分かれていたものが一つに調和・融合するという意を持つと共に、「6は幸福」「8は富・豊かさ」「9は長寿」を示し、そこには飲まれる方への願いも込められています。 ■サステイナブル農法から年毎に最適の組合せを選択 689では、多くの畑と契約を交わすことで、安定的に質の良い果実の調達を可能としています。 また、契約先によっては自然を大切にしたサステイナブル農法も実践。 ワイン造りでは、フレンチオーク樽で8-12か月間ゆっくりと熟成させ、更に瓶内で数か月を寝かせてから飲み頃をむかえた後にワインは出荷されます。 689 セラーズ “サブミッション” カベルネ・ソーヴィニヨン 【味わい】深紅に熟れたボイズンベリー、とろけるチョコレートのかかるブルーベリーやカシス、オーク樽由来の香りが漂うリッチなアロマとフレーバー。濃醇でありながらも舌触りはことのほかソフトで刺激が少なく、滑らかな喉越しへと続きます。 【銘柄概要】この価格でありながら、ナパ・ヴァレーやソノマといった高級産地の果実を主体にブレンド。 ワイン造りにおいても、かけるところにはコストをかけ、熟成樽にはフレンチオークを100%用い(新樽30%)の、熟成10か月の後、更に瓶内熟成を経てリリースされます。 ■ラグジュアリー感をもたらすナパ・ヴァレーの果実 温暖な地区からは熟した葡萄による暖かみのあるワインが産み出され、冷涼な地区からは酸の引き締まった葡萄が育つ中、689セラーズでは、名だたる銘品を生み出すナパ・ヴァレーの主だったサブリージョン(小地区)の葡萄をバランスよく組み合わせています。 689 セラーズ “サブミッション” シャルドネ 【味わい】「酸っぱい白ワインは苦手」という方にお薦めです。 トロピカルフルーツの豊かな果実感があり、パイナップル、マンゴー、オレンジピールのカラフルなニュアンスが満載。口中では桃、ナッツの乗ったパイ、明るい色の花々を思わせる充実の風味があり、舌触りは程よくクリーミー。テクスチャーとミネラル感の備わりに、フィニッシュも十分に長く、バランスよく仕立てられています。 【銘柄概要】カリフォルニア最高峰のシャルドネ産地、ソノマの中でも群を抜くロシアン・リヴァー・ヴァレー地区と、ナパ・ヴァレーのロス・カーネロス地区、更にはモントレーと、高級シャルドネ四大産地の果実を使用。 当価格帯のシャルドネには、コストカットを求めた大型タンク熟成も珍しくありません。 そこをサブミッションでは、フレンチオークの小樽のみを100%(新樽25%)使用し、8か月のオーク樽熟成から更に瓶内熟成を経て蔵出されます。 689 セラーズ “サブミッション” ピノ・ノワール 【味わい】照りのある鮮やかなルビーカラー。その色調に沿うように、深紅のアメリカンチェリー、ラズベリー、クランベリーと言った赤い果実に、カシスの香りが弾けます。 口中では、新鮮な果実の風味がいっぱいに広がり、フレンチオーク樽を由来とするバニラのニュアンスがほのかに漂います。口当たりに喉ごしも滑らかなので、お食事を妨げることもありません。優しく糸を引くような余韻が、日頃の食卓をより豊かにしてくれます。 ◆カリフォルニアを代表するピノ・ノワール産地の恵みを1本に サブミッションのピノは、ソノマ、モントレー、メンドシーノといった、カリフォルニア屈指の銘醸地から厳選された果実を用いて仕立てられます。(カリピノ4大産地のうちサンタ・バーバラを除く3か所) この贅沢な産地セレクトは、州内の有力ネゴシアン「プレミアワイン・グループ」が持つ広範な契約ネットワークによって実現されました。通常、小規模ワイナリーでは成し得ないスケール感と品質が、この価格帯で手に入るのは異例です。 ※混じりけナシのピノノワール100%。フレンチオークの小樽のみを100%(新樽20%)使用し、10か月のオーク樽熟成から更に瓶内熟成を経て蔵出し。 689 セラーズ “サブミッション” レッドワイン 【味わい】ジンファンデルを主体に、グルナッシュ、マルベック、プティ・シラーを加えたクリエイティブな赤ワイン。 深みのある色調と完熟ベリーのリッチなアロマ、そしてほんのりスパイスを思わせるニュアンス。絹のような滑らかなタンニンを持ちつつ、新鮮さと重厚な味わいが共存します。 肉料理やグリル料理と抜群の好相性。気取らず楽しめる贅沢として、カジュアルなホームパーティーにもおすすめです。 ◆異なる個性を一つにまとめあげたブレンドの妙技 それぞれのぶどう品種が持つキャラクターを活かしながら、一つの明確な味わいへと導いた、まさに調和の芸術とも言える仕立て。 果実の源は、ナパ、ソノマ、メンドシーノ、パソ・ロブレス、ロダイといった、カリフォルニアの有力産地に絞られています。 州内の名高い畑と幅広く契約を結ぶネゴシアン「プレミアワイン・グループ」の力添えから、ワイナリー単独では難しいクオリティを実現し、価格以上の満足感を生み出しています。 ※フレンチオーク100%(新樽20%)のオーク樽熟成10か月から更に瓶内熟成を経て蔵出し。