日本代购-【医薬品の使用期限】 使用期限120日以上の商品を販売しております 商品区分:第二類医薬品 【スビット顆粒の商品詳細】 ●本草葛根湯加川キュウ辛夷エキス顆粒-Hは、「葛根湯加川キュウ辛夷」を煎じて服用する不便をなくし、簡便に服用出来るようにエキス顆粒(分包)とした製品です。 製造販売元 本草製薬株式会社 468-0046 名古屋市天白区古川町125番地 【効能 効果】 比較的体力があるものの次の諸症:鼻づまり、蓄膿症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎 【用法 用量】 次の量を1日2回朝夕の食前又は食間に服用すること。 大人(15歳以上)・・・1回量1包、1日服用回数2回 7歳以上15歳未満・・・1回量2/3包、1日服用回数2回 4歳以上7歳未満・・・1回量1/2包、1日服用回数2回 2歳以上4歳未満・・・1回量1/3包、1日服用回数2回 2歳未満・・・1回量1/4包、1日服用回数2回 (用法・用量に関連する注意) (1)小児に服用される場合には、保護者の指導監督の下に服用させること。(2)1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させること。 【成分】 2包〔大人1日服用量〕中、次の成分を含有する。 葛根湯加川キュウ辛夷エキス(2/3量):2.80g(カッコン:2.67g,マオウ:2.67g,ケイヒ:1.33g,シャクヤク:1.33g,タイソウ:2.00g,ショウキョウ:0.67g,カンゾウ:1.33g,センキュウ:2.00g,シンイ:2.00g より抽出) 添加物として、乳糖、セルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、ステアリン酸Mgを含有する。 【注意事項】 ★使用上の注意 ・してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 次の人は服用しないこと 生後3ヶ月未満の乳児 ・相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸の弱い人。(5)発刊傾向の著しい人。(6)高齢者。(7)今までに薬などにより発疹・発赤・かゆみ等を起こしたことがある人(8)次の症状のある人。むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤・かゆみ、消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感、まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。[症状の名称:症状]偽アルドステロン症:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やミオパチー こわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.1ヶ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 【医薬品販売について】 1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。 2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。 3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。 4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。 5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。 6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。 7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。 TEL:0120-86-3734 email:choumeicha_2@shop.rakuten.co.jp 【原産国】 日本 【ブランド】 本草製薬株式会社 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 本草製薬株式会社 ※リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 広告文責:株式会社テイコク製薬社 電話:0120-86-3734