日本代购-・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 細部までこだわりぬき、手仕事でならではの箇所、品良くまとめる事を意識して製作したテーブルです。チェアーやソファーと同様に脚は接合部から、脚先の先端に掛けて徐々に丸く削り出しているのも特長の一つです。 このシリーズは部材全体に「片銀杏面」という加工を縁取るように施すことで、パーツのラインを強調し、同時にクラシカルさを演出しています。 天板はその時の木目を見ながら節などをあえて表面に使う時があります。 より自然に木の存在を感じられオンリーワンの製品に仕上がる為です。 そしてカンナ仕上げも行うことで独特の質感、無垢の風合いをいつまでも感じられます。 ※製作者コンセプト こちらのシリーズの製品は1人で製作完結し、効率化する事と手仕事の良さとのバランスを意識し製作しています。私にとって家具は、芸術的に行き過ぎるでもなく、また使い捨てになるでもなく、長く生活必需品の道具のとしての役割(使用目的、美しく調和する事、存在感など)を果たしていきたいと考えております。 ●製品の詳細は当工房のHPでご確認出来ます。 ※塗装に関しまして、 ウレタン塗料と数種類の天然のオイル配合し施しています。 それにより木の質感を生かした風合いとある程度の耐水性も増しており、一般的な既製品には無いオリジナリティのある仕上げになっております。 何年かに一度天然系のオイルを塗り拭き上げても、よりヴィンテージ感が出てきます。お好みで育てて頂けると幸いです。 ※上記の塗装法ではなく、お手入れしやすくて、耐久性や使いやすさを優先したウレタン塗装も可能です。申込時にご連絡ください。 ※アートセッティングデリバリーのツーマンデリバリーにて配送、開梱設置、梱包材撤去まで行いますのでご安心くださいませ。 ※濡れた場合、放置するとシミになる可能性もあるので、早めに拭き取ることをお勧めします。普段のお手入れは乾拭きか、固く絞った布などで拭くことをお勧めします(油分が無くなって来てしまう為)。 ※直射日光が良く当たる、また暖房などの近くに置かれますと無垢材の性質上、割れ、反り、ヤケ(変色)などが起こる事がありますのでご注意下さい。 事業者:moonlit-studio 連絡先:011-398-4650 / info@moonlit-studio.jp 内容量・サイズ等 W1800×D900×H700 【原材料名】道産ナラ無垢材 【製造地】北海道江別市 配送方法 常温 発送期日 ご注文後、3か月以内を目安にお届けいたします。 事業者情報 事業者名 moonlit-studio 連絡先 011-398-4650 営業時間 9:00-19:00 定休日 不定休 類似商品はこちらダイニングテーブル 道産ナラ W1500 北海1,700,000円ダイニングテーブル ウォールナット W15001,700,000円ダイニングテーブル ウォールナット W18001,850,000円ダイニングチェア 道産ナラ 北海道 MOOT700,000円スツール 道産ナラ 北海道 MOOTH インテ350,000円パーソナルチェア 道産ナラ 北海道 MOOTH1,250,000円ハイスツール 道産ナラ 北海道 MOOTH イ400,000円アームソファ 道産ナラ 2人掛け 北海道 M2,250,000円アームソファ 道産ナラ 2.5人掛け 北海道 2,350,000円新着商品はこちら2025/8/20ジェラートおまかせ30種 | お菓子 菓子 お24,000円2025/8/19れもんフロマージュ 130g×2個 生チーズケ10,000円2025/8/19とろけるチーズブラウニー 130g×2個 生チ10,000円再販商品はこちら2025/8/13BO003<数量限定・期間限定>グリーンアスパ15,000円2025/8/13BO002<数量限定・期間限定>グリーンアスパ15,000円2025/8/13BO001<数量限定・期間限定>グリーンアスパ15,000円2025/08/20 更新 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)市にお任せ (2)自然・環境のために (3)産業のために (4)福祉・保健・医療のために (5)安全・安心のために (6)都市生活のために (7)子育て・教育のために (8)生涯学習・文化・スポーツのために (9)協働・共生のために (10)計画推進のために (11)北海道立江別高等学校の応援のために (12)北海道立野幌高等学校の応援のために (13)北海道立大麻高等学校の応援のために (14)学校法人酪農学園 酪農学園大学附属 とわの森三愛高等学校の応援のために (15)学校法人立命館 立命館慶祥高等学校の応援のために (16)酪農学園大学の応援のために (17)北翔大学の応援ために (18)札幌学院大学の応援のために (19)学校法人電子開発学園 北海道情報大学の応援のために (20)かわまちづくり事業のために