日本代购-・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 那須の風土と、歴史ある酒蔵の技が磨いた大田原の地酒を どうぞお楽しみください。 大田原市は栃木県北東部にある、稲作、畜産産業が盛んな町です。 古くは「大俵」と呼ばれ、関東地区屈指の米の生産高を誇るおいしい米どころ。那須野が原が広がり、鮎の宝庫那珂川が流れ、市東部は八溝山麓に抱かれた水と緑の街です。 大田原の酒蔵は、那須連山、那珂川水系の清れつな伏流水を仕込み水にして、酒造りに対する気概と伝統を受け継ぎながら、蔵それぞれの個性を育んできました。 【セット内容】 ・菊の里酒造 栃木県大田原市片府田 大那 特別純米酒 300ml アルコール分15度以上16度未満 旨味のあるキレで辛口を表現したお酒です。後口の余韻とキレ味をお楽しみください。 ・天鷹酒造 栃木県大田原市蛭畑 天鷹 瑞穂の郷 辛口特別純米 300ml アルコール分16度 深いコクがありながらすっきりとした辛口の特別純米酒。 食中酒としてもおすすめです ・渡邉酒造 栃木県大田原市須佐木 旭興 特別純米酒 300ml アルコール分15度 大田原市産の夢ささらを使い、すっきりとした味わいと、穏やかな香りが特徴。食事によく合う純米酒です。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (TOKO-TOKOおおたわら/0287-47-4750)までお願いします。 内容量・サイズ等 大那 特別純米酒 300ml 天鷹 瑞穂の郷 辛口特別純米 300ml 旭興 特別純米酒 300ml 賞味期限 360日 配送方法 常温 発送期日 寄附のご入金後、2週間以内を目途に発送いたします。 アレルギー 特定原材料等28品目は使用していません ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 名称 大田原の地酒三つ蔵飲みくらべ 原材料名 ・大那特別純米酒 米(国産)、米こうじ(国産)精米歩合60%、アルコール分15度以上16度未満 ・天鷹特別純米酒 米(国産)、米こうじ(国産)精米歩合60%、アルコール分16度 ・旭興特別純米酒 米(国産)、米こうじ(国産)精米歩合60%、アルコール分15度 保存方法 冷暗所に保存し、開封しましたらお早めにお召しあがり下さい 製造者 大那特別純米酒 菊の里酒造(株)〒324-0414 栃木県大田原市片府田302−2 天鷹特別純米酒 天鷹酒造(株)〒324-0411 栃木県大田原市蛭畑2166 旭興特別純米酒 渡邉酒造(株)〒324-0212 栃木県大田原市須佐木797−1 特徴など ・大那 特別純米酒 300ml アルコール分15度以上16度未満 旨味のあるキレで辛口を表現したお酒です。後口の余韻とキレ味をお楽しみください。 ・天鷹 瑞穂の郷 辛口特別純米 300ml アルコール分16度 深いコクがありながらすっきりとした辛口の特別純米酒。 食中酒としてもおすすめです ・旭興 特別純米酒 300ml アルコール分15度 大田原市産の夢ささらを使い、すっきりとした味わいと、穏やかな香りが特徴。食事によく合う純米酒です。 事業者情報 事業者名 TOKO-TOKOマルシェ 連絡先 0287-47-4750 類似商品はこちら天鷹・旭興 呑み比べセット 酒 お酒 栃木県 10,000円那須山麓お酒セット 2本セット | お酒 さ16,000円天鷹酒造 Mead 真紅|酒 お酒 ミード 薔15,000円天鷹酒造 純酒粕取焼酎 天鷹 五年 古酒 4313,000円純米大吟醸 新たな | お酒 さけ 人気 111,000円有機日本酒飲み比べセット酒 お酒 純米大吟醸 28,000円大田原たんとん バラエティーセット | 肉 お30,000円大田原たんとん しゃぶしゃぶ・みそ漬けセット 16,000円有機純米大吟醸 天鷹 槽搾り原酒720ml 日38,000円新着商品はこちら2025/8/22NASU SATOYAMA FIELD キャン40,000円2025/8/21久遠チョコレート 栃木那須野店テリーヌ7枚・ロ7,000円2025/8/21アガベパリートランカータ Agave parr7,000円Powered by EC-UP2025/08/22 更新 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)子育て支援・少子化対策のための事業 (2)明日を担う人材教育のための事業 (3)地域福祉の向上のための事業 (4)スポーツ・文化振興のための事業 (5)自然環境保全のための事業 (6)その他ふるさとづくりのための事業