日本代购-・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 ケア+スタイリングのオールインワン処方で、指通りの良いさらさらストレートに導く新発想ヘアトリートメントです。 ヘアアイロンの熱を与えることでヘアケア成分がより髪に密着し、髪内部の水分蒸発と静電気を抑える効果で1日中スタイリングしたての美髪をキープします。 清潔感のあるフルーティー・フローラルの香り。 【こんな人にオススメ】 □ 髪にまとまりがなくパサつきやすい □ 時間が経つとスタイルが崩れる □ 朝のスタイリングに時間をかけたくない □ 生え際のアホ毛や縮れ毛をどうにかしたい □ アイロンによる熱ダメージが気になる 【香り】 ルーティーは年齢性別にこだわらず、多くの方にご愛用いただけるような、さわやかで優しい香りが特徴です。 TOP:レモン、クレメンタイン、パッションフルーツ、レッドフルーツ、プラム MIDDLE:ローズ、ジャスミン、すずらん LAST:ムスク、アンバー 【使用方法】 1、特にくせが出ている部分を水で湿らせ、その部分を中心にジェルを塗布します。 2、くせを伸ばすイメージで髪を下に引っ張るように、ドライヤーで完全に乾かします。 3、髪をブロッキングして、根元から毛先にかけてヘアアイロンをゆっくり通し、お好みの形にスタイリングして下さい。 【全成分】 水、プロパンジオール、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-51、エタノール、セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、フィトスフィンゴシン、コレステロール、ラウロイルラクチレートNa、ヒドロキシプロピルキトサン、加水分解ケラチン、加水分解コラーゲン、BG、PEG-40水添ヒマシ油、カルボマー、キサンタンガム、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料 【フリー成分】 合成着色料、紫外線吸収剤、鉱物油、シリコン 事業者 :株式会社フォーサイス 連絡先 :06-6244-0366 【関連キーワード】髪 ヘアケア スタイリング 人気 おすすめ 送料無料 内容量・サイズ等 内容量100ml 使用期限 使用期限:未開封3年 配送方法 常温 発送期日 ご入金確認後、7日以内にお届けします。 アレルギー 特定原材料等28品目は使用していません ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 広告文責 株式会社フォーサイス 連絡先電話番号:06-6244-0366 メーカー名、又は販売業者名 LUTY,ルーティー 日本製か海外製(アメリカ製等)か 日本 商品区分 化粧品 全成分 水、プロパンジオール、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-51、エタノール、セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、フィトスフィンゴシン、コレステロール、ラウロイルラクチレートNa、ヒドロキシプロピルキトサン、加水分解ケラチン、加水分解コラーゲン、BG、PEG-40水添ヒマシ油、カルボマー、キサンタンガム、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料 事業者情報 事業者名 株式会社フォーサイス 連絡先 06-6244-0366 営業時間 10:00〜17:00 定休日 土曜・日曜・祝祭日・年末年始 類似商品はこちらVATEN バテン 100ml×10本 | 飲16,000円FACE MAKE 4D MIST30ml 110,000円金棒茶 SHUN 6個セット 4種入り | 茶14,000円金沢からのお針山 新針物語~ティータイム~ |12,000円LUTY HOMME シャンプー&トリートメン20,000円加賀棒茶 深煎り・浅煎り・ティーバッグの詰合せ10,000円黄帝ドライ50ml×10本入 | 食品 加工食50,000円blanc ブラン 500ml 1本 | お酒10,000円KAGAデラウェア ホワイト 2023 72010,000円新着商品はこちら2025/8/5加賀てまり | 菓子 おかし 食品 人気 おす15,000円2025/8/5福くるみ 30個 | 菓子 おかし 食品 人気21,000円2025/8/1クラック ボールペン ワイン | ペン ボール30,000円2025/08/12 更新 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)金沢の文化の人づくり事業・文化スポーツ施設再整備事業 ・若手の工芸作家等を支援するための奨学金制度に充当し、金沢の伝統文化の担い手を育成します。 ・将来の文化の担い手となる子どもの豊かな創造性及び感性を高めるため、文化に関する学習、体験の場の充実を図ります。 ・文化やスポーツを生かしたまちづくりのため、文化・スポーツ施設の再整備を一層推進します。