日本代购-・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 洗濯用補助剤 洗濯槽快 分包タイプ (84包)とポータブルトイレ用消臭剤 液パッとくん(1000ml)をセットでお届けいたします。 ▼洗濯用補助剤 洗濯槽快 分包タイプ (84包) 洗濯物・洗濯洗剤と一緒に使う洗濯補助剤となります。 水溶性フィルムを使用し、フィルム毎水に溶けますので、入れるだけで簡単に使用出来ます。成分であるホタテ貝殻焼成カルシウムが、衣類や洗濯槽の消臭除菌を行い、洗濯槽を徐々にキレイにしていきます。また、縦型・ドラム式・二槽式全ての洗濯機にご使用できます。 使用方法「洗濯物と洗剤と一緒にご使用ください。溶け残りを防ぐため、洗濯物より先に投入してください。柔軟剤とも併用可能です。」 ※水をあまり使わない節水コースなどでは稀に溶け残る場合が御座いますので、ご注意ください。 成分:ホタテ貝殻焼成カルシウム 液性:アルカリ性 用途:洗濯用 ▼ポータブルトイレ用消臭剤 液パッとくん(1000ml) ポータブルトイレ用の消臭・除菌剤となります。 ポータブルトイレをご使用されている方で、排泄の色などをチェックする際や排泄の際のニオイを軽減・消臭する際にご使用できます。ニオイの軽減・消臭を行う為にホタテ貝殻を使用しております。また、洗剤を配合しておりますので、便座などを拭いて頂く事も可能です。 使用方法「ポータブルトイレのポット(受け皿部分)に1.5~2L程度水を入れ、本品のキャップで約10mlほど入れてください。トイレの汚れや便座の汚れには、ペーパーに適量を浸み込ませ、汚れている場所を拭き取って下さい。」 成分:ホタテ貝カルシウム水溶液、界面活性剤、天然香料 液性:アルカリ性 用途:トイレ用 製造地:滋賀県近江八幡市船木町1122番地 事業者:株式会社テイクネット 連絡先:06-6414-0330 検索キーワード:洗濯槽快 分包タイプ 洗濯洗剤 ホタテ貝 縦型・ドラム式・二槽式 洗剤 セットポータブルトイレ 消臭剤 液パッとくん 内容量・サイズ等 洗濯用補助剤 洗濯槽快 分包タイプ 28包×3箱 合計84包 ポータブルトイレ用消臭剤 液パッとくん 1000ml(本体500ml+詰替500ml) 配送方法 常温 発送期日 ご入金確認後、10営業日以内めどに発送いたします。 事業者情報 事業者名 株式会社テイクネット 連絡先 06-6414-0330 営業時間 09:00-16:00 定休日 土曜・日曜・祝祭日・年末年始・お盆など 類似商品はこちら洗濯用補助剤 洗濯槽快 分包タイプ とポータブ13,000円洗濯用補助剤 洗濯槽快 分包タイプ と衣類・空14,000円洗濯用補助剤 洗濯槽快 分包タイプ と血液シミ14,000円洗濯用補助剤 洗濯槽快 分包タイプ とシルク・15,000円洗濯用補助剤 洗濯槽快 分包タイプ とエリソデ13,000円植物由来100% 天然土壌菌入りオーガニック植13,000円ホーマー アイスコーヒー 珈琲専門店用 無糖 20,000円ホーマー 紅茶ダージリン 紅茶専門店用 無糖 19,000円ホーマー アイスコーヒー 珈琲専門店用 甘さひ20,000円新着商品はこちら2025/8/26イナズマロックフェス2025公式 『 イナズマ45,000円2025/8/22近江牛切り落とし500g11,000円2025/8/22手桶花入れ 花入 花器 花瓶 nha-03614,000円Powered by EC-UP2025/08/30 更新 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)使いみちは滋賀県におまかせ (2)子どもたちの健やかな育ちを守ろう (3)県立学校を応援しよう (4)“高専”という新たな選択肢を (5)子どもたちに読書のよろこびを (6)学習船うみのこを応援しよう (7)滋賀の子どもたちを万博へ (8)矢橋帰帆島公園を応援しよう (9)こどなBASEを応援! (10)R8近畿インターハイを応援しよう (11)すべての犬と猫の幸せを願って (12)国スポ・障スポを応援しよう (13)びわ湖マラソンを応援しよう (14)文化財を次代につなごう (15)近江牛を日本一に (16)美しい棚田を未来へ (17)地場産業と伝統的工芸品を応援! (18)滋賀の文化芸術を応援しよう (19)観光の力で地域を笑顔にしよう (20)医療・福祉・感染症対策を応援! (21)県立病院を応援しよう (22)ミシガン州との国際交流を応援! (23)CO2ネットゼロ社会を実現しよう (24)美しい琵琶湖を守ろう (25)琵琶湖博物館を応援しよう (26)「やま・森」を楽しもう (27)魅力あふれる「THE シガパーク」に (28)平和への願いを次世代へ語りつごう (29)近江の安全・安心応援プロジェクト (30)大学を応援しよう