日本代购-・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 お部屋は京の風情を基調に、家具・寝具などの調度品から、館内着やお茶・お香などの小物にいたるまで、ゆっくりお寛ぎいただくための工夫を凝らしました。また、スタッフと非対面でやり取りできるチャットシステムを導入しています。 ~ ご利用の流れ ~ (1) ご寄付受付後、約2週間以内に「目録(ご利用券)」をお送りいたします。 (2)「目録(ご利用券)」に記載の予約センターにご連絡をいただき、ご希望利用日のご予約をお取りください。ご利用日は、お電話をいただいた日より7営業日以上先でお願いします。 (3)予約完了後、1週間以内に「予約確認書」をお送りいたします。 (4) ご利用当日、「予約確認書」を施設フロントにお渡しください。 ※目録(ご利用券)はご旅行終了まで保管ください。 ※目録(ご利用券)に“申込有効期限”と“最終利用期限”を記載しておりますので必ずご確認ください。 【注意事項】 ※京都市宿泊税おひとり200円、入湯税おひとり150円は現地にてお支払いください。 ※全室禁煙となります。 ※お客様係によるご案内等はありません。 ※露天風呂・貸切風呂は温泉ではありません。 ※設定除外日:2025年8/9~14、11/1~30、12/31~2026年1/2、(1/6~4/30休館)、5/2~5、8/8~15、11/1~30、12/31 ※その他ご利用いただけない日がある場合がございます。詳しくはお問合せください。 ※休前日のご利用には追加代金が必要です。 関連キーワード:花伝抄 かでんしょう 宿泊券 湯 貸切 風呂 ふろ ツイン夕食 朝食 ご褒美 プレゼント ギフト お祝い 記念 記念日 観光 宿 ホテル トラベル 旅 たび 人気 おすすめ 京都 京都市 内容量・サイズ等 平休日1泊2食付 ペア宿泊券 ※休前日のご利用には追加代金が必要です。 ・部屋タイプ:【京町屋】ツインシャワーブース付(禁煙) ・広さ:23.16平米 ・定員:2名様(※3・4名1室のご利用も可能ですが、上記部屋タイプと異なります) ・ベッドタイプ:ベッド2台(幅110cm×長さ195cm) ・チェックイン15:00/チェックアウト11:00 ・食事: (夕食)和食/食事処 夕食開始時間 (1)17:30~ (2)20:00~ (朝食)和食/食事処 ※設定除外日:2025年8/9~14、11/1~30、12/31~2026年1/2、(1/6~4/30休館)、5/2~5、8/8~15、11/1~30、12/31 ※その他ご利用いただけない日がある場合がございます。詳しくはお問合せください。。 問合せ先 事業者 JTBギフト予約センター 連絡先 0120-975-957 営業時間 10:00~17:00 定休日 土曜日・日曜日・祝日・12/30~1/3 申込期限 申込期限:発行日より6か月 ※ご利用日はご予約のお電話をされた日より6か月以内 ※目録(ご利用券)に“申込有効期限”と“最終利用期限”を記載しておりますのでご確認ください 配送方法 常温 発送期日 寄付完了より2週間以内に発送します 事業者情報 事業者名 JTBギフト予約センター 連絡先 0120-975-957 営業時間 10:00~17:00 定休日 土曜日・日曜日・祝日・12/30~1/3 類似商品はこちらホテル宿泊ペアチケット 平休日1泊朝食付[ 京250,000円ホテル宿泊ペアチケット 平休日1泊朝食付[ 京260,000円ホテル宿泊ペアチケット<和風ツイン>[ 京都 125,000円ホテル宿泊ペアチケット 1泊朝食付[ 京都 駅47,000円平休日1泊2食付ペア宿泊券[ 京都 旅行 宿泊180,000円ホテル宿泊ペアチケット<露天風呂付きグランデツ280,000円ホテルペア宿泊券<2食付き> [ 京都 清水 280,000円ホテルペア宿泊チケット1泊朝食付[ 京都 シア330,000円平休日1泊朝食付ペア宿泊券[ 京都 旅行 宿泊110,000円新着商品はこちら2025/8/14下鴨昆布[ 京都 老舗 料亭 ミシュラン 料亭5,000円2025/8/14料亭の昆布ふりかけ[ 京都 老舗 料亭 ミシュ4,000円2025/8/14至高の昆布[ 京都 老舗 料亭 ミシュラン 料10,000円再販商品はこちら2025/8/15匂い袋 部屋用 吊り型巾着 掛香 | 京都 16,000円2025/8/15匂い袋 部屋用 吊り型巾着 掛香 | 京都 16,000円2025/8/15おうち甘味 わらび餅7個詰合せ | 京都 京都10,000円2025/08/15 更新 1泊2食付ペア宿泊券 《京町屋ツイン》 客室(一例) お部屋は京の風情を基調に、家具・寝具などの調度品から、館内着やお茶・お香などの小物にいたるまで、ゆっくりお寛ぎいただくための工夫を凝らしました。また、スタッフと非対面でやり取りできるチャットシステムを導入しています。 ★ ご宿泊特典 ★ ホテルのおもてなし 貸切露天風呂「絹の湯」 ★1★ 5つの貸切風呂を料金不要にて利用OK 花伝抄の湯巡りは、大湯屋「平安の湯」から始まり、「湯巡り小路」に連なる5 つの趣き異なる貸切湯屋へと続きます。京都では類を見ない充実の貸切湯屋のうち、3つは露天風呂をご用意し、バリエーション豊かな湯浴みをお愉しみいただけます。 浴衣処 単衣 ★2★ 館内用色浴衣無料貸出(先着順) お好みの浴衣と帯を選んでお召しいただけます。 カップルお揃いで着られる花伝抄オリジナル浴衣もご用意。 京の伝統ある柄・文様をあしらった、粋な浴衣がそろっています。 夜鳴きそば(イメージ) ★3★ 夜食に夜鳴きそば(ラーメン)をご用意 京の夜を存分に楽しんだら、ちょっと小腹を満たしたい。 旅行気分の胃袋を満たす夜鳴きそばを無料でご提供いたします。 ※営業時間は日によって異なりますので、チェックインの際にフロントにてご確認ください。 ★4★ 湯上り処にてアイスキャンデーをご用意 ★5★ ご希望の方に日帰り温泉「風風の湯」(徒歩約2分)の無料入泉券をお渡し(宿泊当日または翌日利用/休館日あり) 〜 お風呂 〜 大湯屋と5つの貸切湯屋 扉を開けるごとに趣を変える湯めぐり遊びを 露天風呂 花伝抄の湯巡りは、大湯屋「平安の湯」から始まり、「湯巡り小路」に連なる5 つの趣き異なる貸切湯屋へと続きます。 京都では類を見ない充実の貸切湯屋のうち、3つは露天風呂をご用意し、バリエーション豊かな湯浴みをお愉しみいただけます。畳敷きの館内では素足でお過ごしいただけます。 ◆ 夕食のご案内 ◆ 夕食(イメージ) 選べるおばんざい(イメージ) 〜 京都らしさと満腹と 〜 嵐山の美しさに魅了された後は胃袋もご満足。 京の趣向を凝らし、一汁五菜をコンセプトにした「四季替り会席」は「選べるおばんざい」や「季節の天ぷら」をオーダービュッフェにてご提供。 ご予約時にご希望の夕食開始時間(1)17:30〜(2)20:00 をお申し付けください。 ◆ 朝食のご案内 ◆ 朝食(イメージ) 〜 旅の支度は美味しい朝ごはんから 〜 京のおばんざいをお愉しみいただける和定食をご用意しております。 〜 ご利用の流れ 〜 (1) ご寄付受付後、約2週間以内に「目録(ご利用券)」をお送りいたします。 (2)「目録(ご利用券)」に記載の予約センターにご連絡をいただき、ご希望利用日のご予約をお取りください。ご利用日は、お電話をいただいた日より7営業日以上先でお願いします。 (3)予約完了後、1週間以内に「予約確認書」をお送りいたします。 (4) ご利用当日、「予約確認書」を施設フロントにお渡しください。 ※目録(ご利用券)はご旅行終了まで保管ください。 ※目録(ご利用券)に“申込有効期限”と“最終利用期限”を記載しておりますので必ずご確認ください。 【注意事項】 ※京都市宿泊税おひとり200円、入湯税おひとり150円は現地にてお支払いください。 ※全室禁煙となります。 ※お客様係によるご案内等はありません。 ※露天風呂・貸切風呂は温泉ではありません。 ※設定除外日:2025年8/9~14、11/1~30、12/31~2026年1/2、(1/6~4/30休館)、5/2~5、8/8~15、11/1~30、12/31 ※その他ご利用いただけない日がある場合がございます。詳しくはお問合せください。 ※休前日のご利用には追加代金が必要です。 お問い合わせ先 事業者 JTBギフト予約センター 連絡先 0120-975-957 営業時間 10:00〜17:00 定休日 土曜日・日曜日・祝日・12/30〜1/3 ※お問い合わせの際は「A-LA017」の商品とお伝えください。 旅行条件書(要約) ご案内と諸注意 京都 嵐山温泉 花伝抄(共立リゾート) 渡月橋へ徒歩圏内。嵐山観光に便利な温泉宿です。利用可能な貸切風呂が5ヶ所!湯上りにはアイスのサービス、夜食にはラーメンのサービスなど館内での過ごし方は多種多様。日中では混み合う竹林の小径も早朝散策をすれば、鳥のさえずりが聴こえる自分だけの空間に変化。そんな事が出来るのもこの立地ならではの愉しみ方です。嵐山に泊まるという特別な京都旅をお愉しみください。 住所 : 〒616-0003 京都府京都市西京区嵐山西一川町5-4 アクセス: 阪急嵐山駅より徒歩約1分、JR嵯峨嵐山駅より徒歩約15分 客室数 : 105 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)文化首都・京都のための事業に活用 (2)伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり (3)子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり (4)美しい景観・安心安全なまちづくり (5)京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (6)京都の大学・学生の活動を応援 (7)まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援 (8)「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄附確認後2週間以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。