日本代购-・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 こちらのプランは「1泊朝食付・スイーツ付き ペア宿泊プラン」です。 ウサギノネドコ京都店の2階は、1日1組様限定の素泊まりの宿になっています。 昭和初期に建てられた京町家を改築しており、どこか懐かしい雰囲気でご滞在いただけます。 またお庭にある離れのお風呂はお庭に溶け込むような形で存在し、京都ならではの特別な体験をお楽しみいただけます。京町家の2階でのご滞在で「京都に暮らすような体験」を提供しています。 ※土曜日、金曜日及び、祝日の前日は追加料金として5,000円を現地でお支払いいただきます。 ■隣接するカフェによる朝食とスイーツ付き ■京都に暮らすように泊まりたいお客様にオススメ! 京町家の2階でのご滞在ですので、京都で暮らすような体験をしていただけます。 また他のお客様にお気を使うことなくお過ごしいただけます。 ■チェックイン:15時~18時、チェックアウト:10時まで ※上記時間以外のチェックインはご相談ください。 ※ご宿泊いただく前日にお電話にて時間を確認させていただきます。 ※チェックイン前のお荷物のお預かりは可能です。 ■お食事について 朝食: 朝食ボックスをご用意しています。 夕食: 提供はございません。 昼食: 隣接するウサギノネドコ カフェでランチを提供しております(別料金)。ご宿泊の方には10%の割引がございます。 ミニキッチン、電子レンジ、冷蔵庫をご用意しておりますのでご自由にお使いください。 ウサギノネドコ 「自然の造形美を伝える」をテーマに、植物、鉱物、動物がもつ美しさをプロダクトやフードにのせて発信しています。名前の由来は「ヒカゲノカズラ」という植物。別名「ウサギノネドコ」とも呼ばれ、古くから日本で親しまれてきました。呼び名の由来はさだかではありませんが、フワフワとした感触の葉や茎を、兎にとっての居心地のよい住空間と見立てたのではないかと思われます。私たちの小さなお店も、お客様にとっての居心地のよい空間を目指したい、そんな思いでウサギノネドコという名前をつけました。 京都店・東京店・オンラインストアにて直営店を運営しています。 【関連ワード】 お祝い 内祝 内祝い お祝い返し 誕生日 ギフト プレゼント 贈答用 贈答 贈り物 退院 母の日 父の日 クリスマス バレンタインデー ホワイトデー ご当地 内容量・サイズ等 京町家ペア1泊宿泊プラン(朝食・スイーツ付き)※土曜日、金曜日及び、祝日の前日は追加料金として5,000円を現地でお支払いいただきます。 有効期限 宿泊券の発送から1年間 配送方法 常温 発送期日 注文確認後5日以内に発送 事業者情報 事業者名 株式会社ウサギノネドコ 連絡先 075-366-8200 類似商品はこちら1泊2食付きペア宿泊券~選べる特選会席プラン~300,000円1泊2食付きペア宿泊券~旬の京会席プラン~[ 250,000円<平日限定> 1泊2食付き宿泊券~選べる特選会165,000円<平日限定>1泊2食付き宿泊券~旬の京会席プラ150,000円1泊2食付きペア宿泊券料理長特選会席プラン[ 270,000円〈立志社〉[ 京都 旅行 宿泊 ホテル 旅館 260,000円1泊2食付きペア宿泊券国産牛ステーキ付きプラン270,000円1泊2食付きペア宿泊券ジルスチュアートアメニテ270,000円1泊2食付きペア宿泊券&着物レンタル付き[ 京300,000円新着商品はこちら2025/8/18塚原たけのこビン詰め22,000円2025/8/18吉祥来福おせち一段重 約1~2人前|京都 老舗67,000円2025/8/18吉祥来福おせち二段重 約3人前|京都 老舗料亭210,000円再販商品はこちら2025/8/18ガレット ブルトンヌ エ サブレ[ 京都 スイ10,000円2025/8/18令和7年産 京都ファームのコシヒカリ 精米5k12,000円2025/8/18※2026年4月中旬~発送※ 京の伝統野菜京た50,000円2025/08/18 更新 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)文化首都・京都のための事業に活用 (2)伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり (3)子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり (4)美しい景観・安心安全なまちづくり (5)京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (6)京都の大学・学生の活動を応援 (7)まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援 (8)「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業