日本代购-・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 秘境:由布川峡谷を、日本ではまだ珍しい軽量のゴムボート・パックラフトで冒険するツアーです。 パックラフトはアラスカ発祥の乗り物で、荒野を旅しながら進むために開発されました。 パックラフトの重さは約3キロで、抱えて移動することも出来るため、岩場ではパックラフトを抱えて移動し、 水場ではパックラフトに乗って移動することで、由布川峡谷の奥地まで冒険できるようになったのです。 狭い場所では幅2メートル程にもなる由布川峡谷の神秘的な景観を見ることが出来るのは、このツアーだけです。 【予約方法】 ・体験希望日の1週間前までに、一般社団法人ユフイズムまで、お電話(097-529-7523)またはメール(yufu@yufuism.jp)にてお申し込みください。 ・お申し込みの際に、お送りしたチケットに記載の番号をお伝えください。 ・ユフイズムより、お席やガイド・装具品(船やレンタルウェア)の確保が可能かどうかご連絡し、予約が確定します。 ・予約状況によりご希望日にご予約いただけない場合があります。その場合は別日で調整いたします。 ・天候等によりツアーが催行中止になる場合があります。予めご了承ください。 【キャンセル・日程変更について】 ・寄付者様都合によるキャンセル・日程変更は、1週間前までに承っております。それ以降はキャンセル扱いとなります。 ・払い戻しはできません。 ・チケットは期限迄に必ずご利用ください。 【ツアーの中止について】 ・原則として雨天は中止です。 ・開催数日前の大雨等であっても、増水の場合は中止する場合があります。 ・中止の場合は別の日程に実施させて頂きます。 ・中止の場合は、前日の夕方に判断いたしますが、状況によってはツアー当日朝の判断になる場合もありますので予めご了承ください。 《ツアー時間》 10時集合⇒ツアー終了は15時から16時の間で、各ツアーの参加者の体力によります。時間には余裕を持ってご参加ください。 《ツアーに参加できる方》 ・年齢が20歳以上65歳以下の方 ・体重が100キロ以下の方 ・体調の悪い方、飲酒中の方、妊娠中の方はご参加頂けません。 ・日頃から運動をしている体力のある方(15階建てのビルを上り下りすることが可能な方) 事業者名:一般社団法人 ユフイズム 内容量・サイズ等 由布川峡谷パックラフトツアー・大人2名様券 (一般社団法人 ユフイズムよりチケットを発送します) ■有効期限:チケット発送日から1年以内のツアー催行日 ■催行期間:2025年4月~2025年11月 【ツアー料金に含まれるもの】 ・レンタル品(パックラフト・パドル・ウェットパンツ・ライフジャケット・ヘルメット・ウォーターシューズ・グローブ) ・飲み物・おやつ代 (ドリンク1本・酒まんじゅう1個・ゆでもち1個) ・はさま温泉郷無料入浴券 ・写真データ(後日、メールなどでお送りします) ・保険料 有効期限 チケット発送日から1年以内のツアー催行日 ≪催行期間≫ 2025年4月~2025年11月 配送方法 常温 発送期日 ご入金確認後、順次チケットを発送いたします。 事業者情報 事業者名 一般社団法人 ユフイズム 連絡先 097-529-7523 営業時間 8:30-17:00 定休日 土曜・日曜・祝祭日・年末年始 類似商品はこちら湯布院昭和館 入場引換券 | 体験 ペア チケ12,000円湯布院昭和館 大人ペア入場引換券 | 体験 ペ11,000円フォレストインボン 宿泊利用券60,000円分200,000円山荘わらび野 ペア宿泊券/1泊2食付き | 大344,000円湯布院病院 人間ドック チケット 1名様分・温136,000円湯布院病院 温泉プール利用券 10枚綴り | 19,000円COMICO ART MUSEUM YUFUI13,000円ときのまかふぇ ランチチケット おふたり様<由12,000円草庵秋桜ペア宿泊券/1泊2食付き | 大分県 250,000円新着商品はこちら2025/8/31はちみつ 黒酢 パワー おまとめ セット健康 39,000円2025/8/31はちみつ 黒酢 パワー おまとめ セット健康 78,000円2025/8/30ゆふいん創作菓子 ぷりんどら 12個入 | 返39,000円再販商品はこちら2025/8/31地卵はちみつぷりん 9個入 | 返礼品 お礼の12,000円2025/8/29<2021年庄内梨一等賞>庄内梨 豊水 5kg17,000円2025/8/27旬の梨 新高 5kg 庄内梨 大塚梨園<20220,000円2025/08/31 更新 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)市民が主人公となるまちづくり (2)大津留まちづくり協議会を応援する (3)谷むらづくり協議会を応援する (4)阿蘇野・直山まちづくり協議会を応援する (5)湯平まちづくり協議会(ゆのひらんプロジェクト)を応援する (6)地域を指定せずに、まちづくり協議会を応援する (7)自分らしく健康な暮らしをつづけていけるまちづくり (8)安心して笑顔で子育てができるまちづくり (9)観光産業、商工業、農業が連携し地域が潤うまちづくり (10)豊かな自然を守り、質の高い生活環境を実現するまちづくり (11)安心して暮らせる地域社会を実現するまちづくり (12)その他市長が必要と認める事業