日本代购-※法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されております。年齢確認が必要になります。 ・名称:ドメーヌ ド ラ ロマネコンティ ロマネ サンヴィヴァン 2005 ・内容量:750ml ・アルコール度数:13度 ・品種:ピノノワール ・タイプ:赤 ・保存方法:ワインセーラー パーカーポイント: 96-7点 予想される飲み頃:2025 - 2050 Just as this year’s Echezeaux challenges the quality of the Grands-Echezeaux, another surprise of the vintage is a spectacular showing for the 2005 Romanee-St.-Vivant. A startlingly dark, mouth-watering amalgam of purple plum paste, blackberry preserves, bitter chocolate, toasted walnut, soy, and raw beef intrigues the nose. On the palate, this cleaves to the dark side, with viscous, mouth-coating concentration of lightly-cooked black fruits, charred meat, mysterious forest floor complexity, and bitter-sweet florality, but simultaneously delivers a vibratory finish like that of the energetic Grands-Echezeaux. With its palpable extract, profound personality, and refined but abundant tannins, this is surely wine to set aside for at least a decade. (170, The Wine Advocate, 30th Apr 2007) ロマネ・コンティは、もともとはブドウ畑の名称です。ワイン用の葡萄として最高級のものを生産できる畑として、古来から有名でした。「ロマネ」は、古代ローマ時代にこの畑を生み出したローマ人に、「コンティ」は、国王ルイ15世の愛人ポンパドゥール夫人との激しい争奪戦の末にこの畑を手に入れた18世紀仏ブルボン朝のコンティ公 (prince de Conti) に由来します。 このブドウ畑はヴォーヌ・ロマネ村周辺にあります。東および南東に向いている斜面のため日照を受けやすいです。岩石と泥灰土の基盤に、鉄分の多い石灰岩の土壌で、水はけがよくなっています。海抜約240メートルの地に植えられているブドウの木は、平均樹齢が約44年です。 有機栽培で育てられており、畑を耕すのにもトラクターでなく馬が用いられていました。ワイン製造時にもろ過をせず、絞り出すときは重力のみを利用し、ポンプは用いていません。昔ながらの自然な製法が守られているのです。 葡萄の平均年産は約6,000本程度です。剪定や摘房により収穫量を低く保っています。ワインの生産量に直すと、1ヘクタールあたりでは平均2500リットルほどで、1本のワインをつくるためには平均して2.4本の木が必要ということになります。 極めて稀少性が高いため、そこでつくられたワインは世界最高値で取引されています。その価格と稀少性の高さから「飲むよりも語られる事の方が多いワイン」となっています。 DRC ロマネ・サン・ヴィヴァンは、ロマネ・コンティやリシュブールに隣接したグラン・クリュ。歴史を遡ればロマネ・コンティの一部であったこの区画を、数あるドメーヌの中でもDRCが最大面積を保有しています。 ラ・ターシュの力強さやリシュブールの華やかさと比較すると、突出しているのはその香り高さ。そのかぐわしさはロマネ・コンティに次ぐといわれ、ファンの間では「プチ・ロマネ・コンティ」と呼ばれているほど高い評価を得ています。 カシスやスミレ、バラの香水が華やかに香り、そこへシナモン、エスプレッソロースト、ムスクなど肉厚な風味が複雑さを与えています。素晴らしい凝縮感と溶け込んだタンニンが心地よく、ほのかな塩味を含んだ余韻が長く続きます。 優雅でバランスが良く、ミュジニ―と比肩する女性的なエレガントさを持ったロマネ・サン・ヴィヴァンを、是非ご堪能ください。オールド ヴィンテージ ワインについて ワイン(シャンパーニュ)の熟成過程によって液面の低下及びエチケットやネックフィルム、コルクなどの経年劣化があります。 ワイン(シャンパーニュ)は生き物ですので、同じヴィンテージでも同じ味わい/風味が保証されるものではありません。お客様の趣向により味わいが劣化に感じられることもあります。 当社の商品の状態を写真で十分にご確認のうえ、ご購入いただきますようお願いします。 以上のことを踏まえて、当社の商品はお届け後、返品及び交換などが承ることができませんので、ご理解のほど、よろしくお願いします。