日本代购-・砂の塊サイズ:13×23cm ・ポスターサイズ:29.5×42cm ・パッケージサイズ:W6.2×H25×D30.7cm ・素材:ABS、ポリプロピレン、砂 ・セット内容:恐竜の骨が埋まった砂の塊、ゴーグル、発掘用トンカチ、発掘用ノミ、ブラシ、ポスター各1点、組み立て説明書 ・メーカー:エデュトーイ ・輸入元:BorneLund(ボーネルンド) ・対象年齢:6歳~ ・原産国:中国ボーネルンド 恐竜発掘キット ステゴサウルス&トリケラトプス実際の恐竜の化石の「発掘」と同じような体験ができる2体の恐竜の骨が入った「ステゴ&トリケラ」のキット。恐竜の骨がうまった砂の塊を、ハンマーとノミで堀り出していき、まさに考古学者気分が味わえます。●化石発掘のプロセスを体験! (1)発掘作業開始 砂が飛び散らないよう新聞紙などを敷き、砂が目に入らないよう付属のゴーグルをつけて発掘作業を始めよう。 (2)骨の発見 恐竜の骨が現れたらブラシで慎重に砂を払い、骨を傷つけないよう少しずつ掘り進めると恐竜の全体像が見えてきます。2体の恐竜の骨の違いや食べていたものなど、親子で想像しながら時間をかけて掘り進めていけば、完成した時の達成感も倍増します。 (3)発掘完了 発掘した骨が、どの恐竜のどの部分なのかを図解した説明書入り。参考にしながら骨を分類し組み立て作業をしてみよう。●学ぶ楽しさを知るきっかけに 発掘後は、骨をよく観察して組み立て、百科事典や図鑑を使って「発掘」した恐竜について調べてみよう。体験から得た発見や知識から、調べること・学ぶことの楽しさを知るきっかけにもなります。【ステゴサウルス】 1億5500万年前~1億5000万年前のジュラ期後期に北米大陸に生息。体長は7~9mの草食恐竜。体重は2.5~3.5t。化石は何体かまとまって発見されることが多く、群れで行動していたと推測される。 【トリケラトプス】 7000万年前から6550万年前の白亜紀後期に北アメリカ大陸に生息。体長は約9m・高さ3m、体重は4~6tの草食恐竜。頭部にある3つの角が名前の由来。 関連商品はこちらボーネルンド 恐竜発掘キット ティラノ...4,200円ボーネルンド 昆虫採集キット エデュト...3,000円ボーネルンド 昆虫観察キット エデュト...2,400円ボーネルンド キッズ・ルーペ アソート...800円ボーネルンド コーディングロボット ク...15,000円ボーネルンド 作ってみよう!マイ・ファ...5,000円ボーネルンド 作ってみよう!マイ・ファ...4,600円ボーネルンド マイ ファースト 金属探知...4,200円ボーネルンド ステッカーアート 恐竜の...2,400円ボーネルンド 毛糸でつくるフラワーブー...2,000円ボーネルンド 塗ってつくる 靴ひもチャ...1,500円ボーネルンド キラキラホイルアート 手...1,300円ボーネルンド キラキラホイルアートボリ...2,400円ボーネルンド フラワーリング ガルト 知...1,300円シール遊び モザイク ダイナソー ジェコ...1,600円工作キット DIY トゥー ザ スカイ ジェ...2,400円