日本代购-Item : ZIPPO ※Material : ALL BRASS ※アンティーク加工 (仕上がりはハンドメイドになりますので、 1つ1つ風合いが変わります。掲載している画像と まったく同じではありませんので、御了承下さい。) ※柄、文字等、仕上がりはハンドメイドになりますので、 1つ1つ風合いが変わります。掲載している画像と若干の 違いは出ますので御了承下さい。 ※Gift Case 付き ※ZIPPO ARMOR TYPE 使用 アーマージッポーは‘鎧’ (よろい)を意味するネーミングのとおり、 通常のZIPPO(0.5mm)と比べ1.5倍程の厚み(0.75mmがあり重さも 約70gとなり重厚さを増した。 新しいスタイルのZIPPO。アーマーモデルの底には『A』の刻印があり、 従来のZIPPOとの違いを確認できます。 インサイドケースは従来どおりです。 ・Agave/Magueyの葉 【竜舌蘭】 リュウゼツラン属(竜舌蘭、Agave、アガヴェ)の大 形多年草。 メキシコ原産。 テキーラの原材料。 葉は多肉質で多数根生し、長さ1.5メートルほどの 剣形、白または黄色の縞しまがある。 一稔植物で、発芽後、数年〜十数年で大形の花序を つけ、結実後全草が枯れる。 葉の繊維で織物を作り、またしぼり汁でテキーラを 醸造する。 Agave はカール・フォン・リンネがギリシャ神話の アガウエーから名付けたもので、メキシコではマゲイ (西: maguey)とも呼ばれている。 英名は、century plants(センチュリープランツ) まるで「百年に一度」しか開花しないかのような生 態であることから、こうなったと思われます。 実際には数十年に一度開花します。 開花すると、親株は枯死して世代交代します。 花言葉は「繊細」「気高い貴婦人」 ・M アルファベットで「13番目」の文字。 個人的に好きな数字であり、メキシコでは神聖な数字。 MARIA, MEXICO, MARIGOLD(メキシコの死者の日で供える花), MOTHER, MASTER(支配者,主君,(特殊な技芸の)師匠.), MUSIC, MARVELOUS(素晴らしい), MARRIAGE(結婚), MONSTER, MUSTANG(野生化した馬), MOTOR CYCLE, MEMENTO MORI(自分が(いつか)必ず死ぬことを忘れるな), MUERTO(死者), etc 色々なものが繋がってます。 ・馬、蹄鉄 日本では馬は人を踏まない、と言われ「交通安全」 を祈って自動車などに飾られたりしたそうです。 また、幸せが「駆け込む」物事が「うまくゆく」 などと言われて珍重されて玄関、居間等に飾られて き多そうです。 EAGLE 鷲は、強さ、勇気、遠眼、不死などの象徴として 使われ、空の王者や最高神の使者とも考えられた。 神話では、ギリシャ神話ではゼウス、ローマ神話 ではユーピテル、ゲルマン部族ではオーディン、 ユダヤ教やキリスト教の聖書では神、キリスト教 芸術では福音記者ヨハネなどに関連して使われた。 メキシコでは国章になっています。