日本代购-出荷目安の詳細はこちら商品説明ツヴィッカウ交響曲〜シューマン:交響的作品集ベールマン&ロベルト・シューマン・フィル素晴らしい録音で聴くシューマンのシリーズ第2弾です。以前『交響曲全集』(777536)できびきびとした演奏を聴かせたベールマン。今回は序曲集と、珍しい『ツヴィッカウ交響曲』の録音です。 序曲は割合聴く機会もありますが、こちらの『ツヴィッカウ交響曲』は若きシューマンによる未完の作品で、1832年に着手され、ひとまず第1楽章を作曲初演、とは言え全く評判にならず、改訂を繰り返しながら第2楽章を書き終えるも、結局そのままお蔵入りになってしまったというもので、録音も数えるほかありません。このベールマンの演奏はマティアス・ヴェントによる校訂版を用いたもので、ゆったりとした序奏も削除することなくシューマンが構想した最初の形を見せてくれるものです。この作品の失敗後、シューマンはピアノ曲に力を注ぐことになるのです。(CPO)【収録情報】シューマン:・序曲、スケルツォとフィナーレ Op.52・『マンフレッド』 Op.115〜序曲・序曲『ジュリアス・シーザー』 Op.128・序曲『ヘルマンとドロテア』 Op.136・交響曲ト短調『ツヴィッカウ』 WoO.29(M.ヴェントによるクリティカル・エディション 初録音) ロベルト・シューマン・フィルハーモニー フランク・ベールマン(指揮) 録音時期:2011年 録音方式:ステレオ(デジタル) SACD Hybrid CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD SURROUND曲目リストDisc11.Overture, Scherzo and Finale, Op. 52 - Overture: Andante con moto - Allegro/2.Overture, Scherzo and Finale, Op. 52 - Scherzo: Vivo/3.Overture, Scherzo and Finale, Op. 52 - Finale: Allegro molto vivace/4.Manfred, Op. 115: Overture/5.Julius Caesar Overture, Op. 128/6.Hermann and Dorothea, Op. 136/7.Symphony in G Minor, WoO 29 (ed. M. Wendt) - I. Adagio - Allegro molto/8.Symphony in G Minor, WoO 29 (ed. M. Wendt) - II. Andante quasi Allegretto - Intermezzo quasi Scherz