日本代购-商品詳細 /Description of item 楼閣山水文様の大皿です。 藍なのですが、まるで墨絵のような濃淡。 自然の美しさ、静寂が感じられるお品です。 「楼閣山水」の「楼閣」とは高い建物を示します。 その建物を中心に遠くに霞む山、近くに丘を描いて遠距離を出し、生い茂る木や流れる川、橋などの風景を文様に描きあげています。 絵皿として飾られてもよいです。 もちろん、まだまだ実際にお料理の盛皿としてご使用いただけます。 → 他の大皿はこちら This is a large plate with a Rokaku landscape pattern. It's indigo, but the shading is like an ink painting. It is an item that allows you to feel the beauty and tranquility of nature. ``Roukaku'' in ``Roukaku Sansui'' refers to a tall building. With the building at the center, the painting depicts a hazy mountain in the distance, a hill nearby to create a long-distance view, and a pattern depicting the scenery of lush trees, flowing rivers, bridges, etc. It may be displayed as a picture plate. Of course, you can still use it as a serving plate for cooking. → Click here for other platters 原産国 /Country of origin 日本 JAPAN時 代 /Period江戸時代幕末 1780年~1867年サイズ /Size口径28.5×高さ4.7cm 11.2×height 1.8in素材 材質 磁器 porcelain状 態 /Quality condition中古 -難あり- 高台に欠けがございます。 経年による擦れ等あります。 used - Difficulty - There is a chip on the high ground. There are some scratches due to age. 注意事項 /Notes商品の撮影には最大限注意を払っておりますが、閲覧時のモニター環境によりましては実際の商品と若干違うお色味に映ることもございます。 なお、できる限りよい状態の良いものを取り扱っておりますが、アンティークの性質上、多少の汚れ、退色、キズなどある場合があります。御了承の上お買い求め下さいますようお願い申し上げます。 こちらの商品は実店舗でも販売しております関係上、ご購入のタイミングによっては品切れが発生する場合もございます。 大変恐れ入りますが、その場合はキャンセル対応をさせていただきますこと、予めご了承ください。 We take the utmost care in photographing the products, but depending on the monitor environment at the time of viewing, the colors may appear slightly different from the actual products. In addition, although we handle items in the best possible condition, due to the nature of antiques, there may be some stains, fading, scratches, etc. Please be aware of this before purchasing. Because this product is also sold in physical stores, it may run out of stock depending on the timing of your purchase. We apologize for the inconvenience, but please note that in that case we will cancel the reservation. 瀬戸物の状態について 中古 -非常に良い-美品多少の使用感 中古 -良い-使用感 スレヒッツキ フリモノ 中古 -可-窯傷 目立つスレ 甘手非常に目立つヒッツキ 釉はげ 模様の薄れ 中古 -難あり-難ありのもの 参考品 金継ぎ用 ニュウ(ヒビ) カケ 金継ぎ 共直し 広範囲に及ぶ模様の薄れ