日拍网欢迎您再次光临!
登录
会员注册
我的购物车
会员中心
试算费用
新手教程
日拍网APP下载
总站
Yahoo拍卖所有分类
Yahoo拍卖所有分类
电脑
家电,AV,照相机
音乐
书,杂志
电影,录像
玩具,游戏
爱好,文化
古董,收藏品
运动,休闲
汽车、摩托车
时尚
饰品,钟表
美丽、健康、保养
事务所,店铺用品
花卉,园艺
票,商品券、住宿预约
婴幼儿用品
偶像明星周边商品
漫画,卡通玩具
其他
日文
中文
日文
搜 索
选项
高级搜索
关键字:
卖家ID:
商品价格:
円以上
円以下
确 定
关键字:
卖家ID:
卖家:
所有卖家
正规店铺
个人卖家
新旧:
不指定
新品
二手货
其它:
礼品
一口价
有照片
商品价格:
5000円以下
5000-1万円
1万-2万円
2万-5万円
5万円以上
円以上
円以下
确 定
Yahoo拍卖
EasyAuc
Keibay竞卖
乐天直购
试运营期间,KeiBay的代拍手续费0
今日汇率 :
6.51950
日本代拍
知名卖家:
梦工房
泽田美术
青蜂堂
伊万里
源氏庵
世依堂
伝来
GINZA絵画館
【香】
naikobi
【静岡】
蔵出
品牌精选
古董收藏
动漫卡通
快速下标
乐天直购
>
书·杂志·喜剧
>
小说·小品文
> 其他
卖家ID:
mippy
店铺名称:
宮崎の情報誌オススメ通販SHOP
店铺URL:
点击查看
查看卖家其它商品:
点击查看
日本代购-黒木なみ江詩集『美々津の浜』◎鉱脈社
商品编号:
mippy:10000130
日本国内邮费另付
价格包含消费税
普通店铺
浏览次数:
0
平均浏览次数:
0
直购价格:
2000 円
合人民币:
130.39
元
个 数:
其 他:
加入购物车
加入收藏夹
商品说明(日文)
参考翻译(zh-cn)
乐天页面
日本代购-新たな歩みを刻む第二詩集 黒木なみ江 著 148×188ミリ/並製/116ページ/本体価格1818円 美々津の浜 サイズ148-188 並製 116p 一 ふる里の駅 天橋立 天空の城 東慶寺 宝生寺 伊勢神宮 伊勢 百済寺(湖東三山)―びわ湖 ―遠望― 美々津の浜 二 みちなり 時の流れ おむかえ あさがお さざんか 雲が生まれる 習いごと 空 ここまできてしまった 草刈り場 三 さくらんぼ メール便 くちづけ フェニックスの影 影 ノミタ わたしはリナ 桜散る 川口 四 春の嵐 ひとりぽっち 長方形の空 洗濯物 どこにむかうか 波しぶき 川面 リーダーが消えた サザンカの根元に まず作品への敬意を 杉谷昭人 黒木なみ江さんの第一詩集「波の光」(鉱脈社)が世に出たのは、二〇〇四(平成16)年であった。すでに十八年が経つ。この二冊目の詩集「美々津の浜」が世に出るに当たり、私なりにいささかの感慨も持つ。 当時、私は詩を勉強したいという女性三名の方とささやかな詩の会を続けていたが、黒木さんは、詩だけの関心に留まらず、散文への意欲も強かった。現在でも同人誌「遍歴」等に随筆・小説等を発表しつづけている。 黒木さんの詩にとって大きな転機は、本書の「あとがき」にもあるとおり、二〇一〇年の九州詩人祭福岡大会へ出席したことであった。詳細はそちらで読んでいただければよいが、とにかく九州は各県ともに詩の盛んな土地だけに、この「小九州詩人会」での十年以上にわたる実作・批評体験は、黒木さんの胸のなかでもやもやしていたものを、一気に吹き飛ばすほどの力を持っていたにちがいない。 今回の「美々津の浜」というタイトルにも、その自信のほどが読みとれる。この詩集の巻頭には「ふる里の駅」と、著者の育った三島市(静岡県)の情景が描かれているが、詩集としては「美々津の浜」が、著者の現在の心の在り所、拠り所なのである。 本書の編集、全四章の作品の選択と配列は、著者の意向により、私(杉谷)に委せられた。難しいけれど、取り組み甲斐のある仕事であった。私は、一編の作品も捨てなかった。作品に対する敬意を忘れてはならない。すべての詩はそこから始まる。そう信じている。 (すぎたに あきと 日本詩人クラブ 特別会員) あとがき 私は、詩を習い始めて一年後に詩集『波の光』を出版しました。その後、「みやざき文学賞」の詩部門で作品「東慶寺」が準佳作に選ばれたことを機に、宮崎県詩の会に入会しました。 二〇一〇年、九州詩人祭福岡大会に参加した折、総会後八名ずつのグループ討議会がありました。自己紹介していくうちにお互い意気投合して、同人誌「小九州詩人会」を発行することになりました。 各県代表の方々ばかりで、福岡(三)、熊本、大分、佐賀、東京、宮崎(各一)の計八名です。熊本の正田吉男さんが編集・発行人となり、年四回・千円会費で始まりました。 “九州全体を見渡す視点で意見交換ができれば”という正田さんのメッセージに、皆が賛同、八名のうち五名が前号の詩評を書き、私もその一人になりました。この詩評を書くことで作者の本意がくみとれるようになり、勉強になったと思います。その後、正田さんが病気になり、福岡代表の柴田康弘さんが「ブラギ」と名をつけ、引きつがれて、37号(二〇二二年一月)まで発行しております。 この十二年間、三十七編の詩を発表してきたものを、今回一冊の本にすることに致しました。『波の光』と同じく、杉谷昭人先生に編集をお願いして鉱脈社から出版することになりました。詩集の構成案をいただいた時、私は涙がとまりませんでした。十二年かけて書いてきたものが、まさしく自分史であったからです。それはまた、小九州詩人会の皆様から、どれだけの励ましと指導を受けていたかを再認識することでもありました。深く感謝申し上げます。 杉谷先生の編集を始め、お力添えいただいた鉱脈社のスタッフの方々に、改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。 二〇二二年一月 黒木なみ江 著者略歴 黒木 なみ江(くろぎ なみえ) 1943年3月 静岡県三島市生まれ 静岡大学教育学部卒業 沼津市立沼津高等学校数学教諭 宮崎実業高等学校(現日商学園)数学講師 1975年 宮崎文化センター(瀬頭教室・橘通教室・花ヶ島教室・加納教室) 書道・絵画・民謡・詩・学習塾(幼~高3) 1993年 個別・ガロワゼミナール(1:3指導) 数・英・地理 2001年 11月15日「このままでいいのですか」(文芸社)初版第1刷発行 2001年 12月15日 同第2刷発行 2004年 3月18日 詩集「波の光」(鉱脈社)初版第1刷発行 2018年 ガロワゼミナール(1:1指導) 数・英(小4~高3) 同人誌 2010~2022年 「小九州詩人会」1号~37号 2012~2022年 「遍歴」自分史・紀行文・小説 57号~76号 私たちがつくっています! 鉱脈社は1972年に誕生し、2022年に50周年を迎える、宮崎に根ざした出版社です。 「月刊情報タウンみやざき」などの情報誌のほか、単行本やシリーズ書籍の出版、自費出版のお手伝いを手がけています。 雑誌分野ではスタッフ一丸となって足で情報をかせぎ、書籍出版分野では著者様と力を合わせて納得のいく本づくりを心がけています。 私たちが愛情込めて作った本を、ぜひ手に取ってみてください。
[
Yahoo 代拍分类
]
电脑
家电,AV,照相机
音乐
书,杂志
电影,录像
玩具,游戏
爱好,文化
古董,收藏品
运动,休闲
汽车、摩托车
时尚
饰品,钟表
美丽、健康、保养
事务所,店铺用品
花卉,园艺
票,商品券、住宿预约
婴幼儿用品
偶像明星周边商品
漫画,卡通玩具
其他
[
Yahoo直购分类
]
电脑
家电,AV,照相机
音乐
书,杂志
电影,录像
玩具,游戏
爱好,文化
古董,收藏品
运动,休闲
汽车、摩托车
时尚
饰品,钟表
美丽、健康、保养
食品、饮料
事务所,店铺用品
花卉,园艺
票,商品券、住宿预约
婴幼儿用品
偶像明星周边商品
漫画,卡通玩具
其他
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.
Webサービス by Yahoo! JAPAN