日拍网欢迎您再次光临!
登录
会员注册
我的购物车
会员中心
试算费用
新手教程
日拍网APP下载
总站
Yahoo拍卖所有分类
Yahoo拍卖所有分类
电脑
家电,AV,照相机
音乐
书,杂志
电影,录像
玩具,游戏
爱好,文化
古董,收藏品
运动,休闲
汽车、摩托车
时尚
饰品,钟表
美丽、健康、保养
事务所,店铺用品
花卉,园艺
票,商品券、住宿预约
婴幼儿用品
偶像明星周边商品
漫画,卡通玩具
其他
日文
中文
日文
搜 索
选项
高级搜索
关键字:
卖家ID:
商品价格:
円以上
円以下
确 定
关键字:
卖家ID:
卖家:
所有卖家
正规店铺
个人卖家
新旧:
不指定
新品
二手货
其它:
礼品
一口价
有照片
商品价格:
5000円以下
5000-1万円
1万-2万円
2万-5万円
5万円以上
円以上
円以下
确 定
Yahoo拍卖
EasyAuc
Keibay竞卖
乐天直购
试运营期间,KeiBay的代拍手续费0
今日汇率 :
6.51950
日本代拍
知名卖家:
梦工房
泽田美术
青蜂堂
伊万里
源氏庵
世依堂
伝来
GINZA絵画館
【香】
naikobi
【静岡】
蔵出
品牌精选
古董收藏
动漫卡通
快速下标
乐天直购
>
书·杂志·喜剧
>
人文·地理历史·哲学·社会
>
历史
> 日本史
卖家ID:
mippy
店铺名称:
宮崎の情報誌オススメ通販SHOP
店铺URL:
点击查看
查看卖家其它商品:
点击查看
日本代购-福田鉄文◎アジア太平洋戦争と宮崎県~県民はどのような戦争を体験したか
商品编号:
mippy:10000172
日本国内邮费另付
价格包含消费税
普通店铺
浏览次数:
0
平均浏览次数:
0
直购价格:
2420 円
合人民币:
157.77
元
个 数:
其 他:
加入购物车
加入收藏夹
商品说明(日文)
参考翻译(zh-cn)
乐天页面
日本代购-四六判/並製/310ページ 2023年3月1日初版発行 アジア・太平洋戦争の16年。 県民にとってのその真実を 宮崎県内の戦争遺跡を 発掘し語りかけ聴いた 40年の活動の集大成第3集。 戦前から戦中、戦後へと 《民》の視点からの記録。 はじめに 1945(昭和20)年8月15日、日本はポツダム宣言を受け入れてアメリカ、イギリス、中国、ソ連などの連合国に降伏し戦争は終わりました。 戦争は、日本軍が満鉄(南満州鉄道株式会社)線路を爆破(1931年9月18日)してはじめた満州事変以来、盧溝橋事件(1937年7月7日)をきっかけに中国との全面戦争となった日中戦争、そしてさらに東南アジアに戦線を拡大し、米英とも戦う、アジア太平洋戦争となりました。この戦争は、1931(昭和6)年から1945年までの15年間という長期間に及び、この戦争での死者はアジア諸国の人びと3000万人、日本の人びと210万人といわれています。 日本国民は、この戦争の反省の上に立ち、再び戦争はしない、軍備は持たないと決意を固め、日本国憲法を定めました。 世界の諸国民も国連憲章で「武力による威嚇又は武力の行使」を違法と定め、集団安全保障方式で世界の平和を守ろうとしています。つまり、対立関係にある国家をも国連に包摂し、国家は互いに武力不行使を約束し、この約束に反して他国を攻撃する国がある場合には、他のすべての関係諸国が協力してこれに対処し、被害国の安全を保障するというものです。 今日の世界は、作らないはずの軍事同盟の枠組みを世界のあちこちに作り、対立を深め、軍備の増強を進めています。この現状は国連の精神に反します。軍事同盟による敵対の現実はその行き着く先が心配です。日本国憲法や国連憲章の精神をどこかに置き忘れてしまった感があります。国際紛争は武力による解決をめざすのではなく、あくまで外交、話し合いによる解決の道しかないと思われます。 私は、恐ろしく悲しいかつての戦争のことを戦争の遺跡や記念碑などを調べることで、宮崎県内の戦時中の様子を記録し後世に伝えたいと考えました。そのことが平和の実現に役立つと思ったからです。調査・記録に取り掛かったのは1983(昭和58)年のことでした。当時は戦争の体験者が少なからずおられましたが、今日ではもうほとんどお目にかかれなくなったのが残念です。今まさに記録の伝承が重要になっていると思います。 私の調査に基づく戦時中の記録は次の2冊です。 『宮崎の戦争遺跡―旧陸・海軍の飛行場跡を歩く―』(2010年12月刊) 戦時中、宮崎県内に作られた陸海軍の航空基地・飛行場を調査してまとめたもの。 『私たちの町でも戦争があった アジア太平洋戦争と日向市』(2019年9月刊) 宮崎県内の一地方都市、日向市の戦争中の様子を記録したもの。 上記に続く3冊目が今回の報告集『アジア太平洋戦争と宮崎県』です。アジア太平洋戦争中の宮崎県はどのような状態におかれたのでしょうか。当時のことをふりかえり、いかに平和が大切かを改めて感じていただきたいと思います。 目次 第1章 戦争への足音 第1節 菊池武夫と国体明徴運動 1 菊池氏と西米良村 2 菊池武夫の生涯 3 菊池武夫と国体明徴運動 第2節 南九州陸軍特別大演習並びに海軍特別演習と地方行幸 1 陸軍特別大演習とは 2 天皇の行動日程 3 南九州陸軍大演習の開催と天皇来県を記念した碑 第2章 戦争がはじまった 第1節 陸軍歩兵第23連隊―編成から解体にいたるまで― 1 はじめに 2 歩兵第64連隊から第23連隊へ 3 陸軍歩兵第23連隊の主な戦歴 第2節 村を二分して満州開拓移民を送り出した! ―宮崎県東臼杵郡南郷村(現美郷町南郷区)― 1 満州開拓移民とは何だったのか 2 宮崎県からの満州開拓農民、満蒙開拓青少年義勇軍の送出について 3 村を二分して満州開拓農民を送り出した東臼杵郡南郷村 第3節 戦跡としての「八紘一宇」の塔 1 「八紘一宇」の塔とは何か 2 戦後と「八紘一宇」の塔 3 天皇神話に依拠した「聖戦」遂行のための塔、 それが「八紘一宇」の塔でした 第4節 中国人強制連行と槇峰鉱山事件 2016年6月、三菱マテリアルが責任を認め謝罪したことで、 中国人被害者との間で和解成立! 1 中国人被害者、三菱マテリアルの謝罪を受け入れ、和解成立! 2 中国人強制連行・強制労働事件とは 3 強制連行・強制労働の実態を調査 4 被害者、訴えを起こす 5 裁判支援の運動 6 歴史的事実を認め謝罪と賠償を! 7 隣国との友好のために、この人権問題の解決を 8 中国人被害者、三菱マテリアルの謝罪を受け入れ和解成立! 9 一部の和解解決はあったが、未解決問題が残る 第3章 本土防衛から決戦へ。すべてが破壊された。 第1節 沖縄県からの疎開受け入れ 1 疎開とは何か 2 沖縄県からの一般疎開 ―西臼杵郡鞍岡村(現五ヶ瀬町鞍岡)に疎開の人びとが来た。 3 沖縄県からの学童集団疎開 第2節 宮崎県民はどのような空襲を受けたか 1 空襲について 2 宮崎県の空襲 3 県内各地に建つ戦災の碑 第3節 宮崎県における本土決戦態勢づくり 1 本土防衛から本土決戦準備へ 2 本土決戦準備 3 本土決戦態勢と宮崎県 4 海軍の本土決戦準備 5 県内に配備された海軍・33突、35突 6 米軍の本土侵攻計画 第4章 戦争が終わったあとで はじめに 第1節 萬歳坂記念碑 第2節 朝鮮人帰国記念碑 1 朝鮮人はどのような理由で日本に来たか―年表が語る朝鮮人の来日事情― 2 朝鮮人帰国記念植樹と記念碑建立 おわりに 人間の世界に戦争が絶えないのは何と悲しむべきことでしょう。2022(令和4)年の年末もロシアとウクライナの戦争が続いています。雪の降り積む中、暖を取るべき電気まで戦火に断たれています。戦争は即刻やめてもらいたいものです。 武力に武力で対抗する考え方は過去に捨て去ったやり方のはずです。軍事同盟による自国の安全確保ではなく国連の集団安全保障による世界全体の安全と平和を確保したいものです。国連憲章はそのための方策を細かく定めています。意見のことなる国と武力で対抗するのではなく、国連を中心にあくまで話し合いで難問を、武力の衝突を解きほぐしていきたいものです。 過去の戦争はどんなものであったかを宮崎県全体にわたって少しばかり見たつもりです。戦争についての県全体の詳細を調べ尽くすことはとてもできません。あれもこれもと思い残しがたくさんありますが、いろんな角度から若い皆さん方に調査研究をお譲りしたいと思います。 私は、教職についたはじめから歴史教育者協議会という歴史教育の研究者、教員の会の会員になり、研究集会に参加しました。この会で勉強の仕方を学び、多くの友人を得ることができました。今回の著書を書く上で、日南市や都城市、鹿児島県や福岡県、香川県、また全国の友人から、資料をもらい教えをもらいました。こんな協力があってこの本はできあがりました。同じことをめざす仲間の存在はありがたいものです。 戦争に関わることを調べる中でいくつか残念に思うことがありました。 その1は、宮崎県文書センターでの文書閲覧についてです。例えば空襲被害についての文書、あるいは満蒙開拓団送出についての文書などはたくさんあるのですが、個人情報秘匿のために開示できないとしてマスキング(袋がけ)されている部分が多くて見ることができませんでした。 その2は、戦争中の軍の物資保管用に掘られた壕などは危険防止のため、そんなものがあったことも分からないように埋め立てられています。頑丈な鉄格子などを入口に設置することで、中がのぞけるようにはできなかったものかと残念です。 その3として、戦争遺跡の発掘、保存に自治体の関与を切にお願いしたいと思います。戦跡案内の標柱(石碑)の設置や簡単な案内パンフレットなどの作成をお願いしたいものです。 小さな本ですが、手に取って見ていただければ、なんて愚かな戦争をしたものだろうかということが分かっていただけるのではないかと思います。 悲しい愚かな戦争を二度とくりかえすことがないようにこの本が役立つならばこんなうれしいことはありません。 私たちが心をこめて作っています。 鉱脈社は1972年に誕生し、2022年に50周年を迎えた、宮崎に根ざした出版社です。「月刊情報タウンみやざき」などの情報誌のほか、単行本やシリーズ書籍の出版、自費出版のお手伝いを手がけています。雑誌分野ではスタッフ一丸となって足で情報をかせぎ、書籍出版分野では著者様と力を合わせて納得のいく本づくりを心がけています。私たちが愛情込めて作った本を、ぜひ手に取ってみてください。
[
Yahoo 代拍分类
]
电脑
家电,AV,照相机
音乐
书,杂志
电影,录像
玩具,游戏
爱好,文化
古董,收藏品
运动,休闲
汽车、摩托车
时尚
饰品,钟表
美丽、健康、保养
事务所,店铺用品
花卉,园艺
票,商品券、住宿预约
婴幼儿用品
偶像明星周边商品
漫画,卡通玩具
其他
[
Yahoo直购分类
]
电脑
家电,AV,照相机
音乐
书,杂志
电影,录像
玩具,游戏
爱好,文化
古董,收藏品
运动,休闲
汽车、摩托车
时尚
饰品,钟表
美丽、健康、保养
食品、饮料
事务所,店铺用品
花卉,园艺
票,商品券、住宿预约
婴幼儿用品
偶像明星周边商品
漫画,卡通玩具
其他
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.
Webサービス by Yahoo! JAPAN