日本代购-【効能・効果:胃腸症状の改善】 商品詳細 指定管理医療機器製造販売認証番号 第230AFBZX00007000号 ろ材の種類 活性炭、セラミック、中空糸膜、不織布 ろ過流量 4.0L/分 使用可能な最小動水圧 0.1MPa 本体寸法 幅270mm×奥行150mm×高さ250mm 重量 約5.2kg(満水時) 約4.8kg(乾燥時) 広告文責 有限会社オムコ北海道(TEL:011-742-7111) メーカー 株式会社OSGコーポレーション 区分 日本製/キッチン用品 本体 ≪給水仕様≫切換コック接続 3段階切換式(温水ストッパー・圧力逃し弁内蔵) ≪電解方式≫連続式電解方式(流量センサ内蔵) ≪連続使用最高水温≫35℃ ≪連続使用最高水圧≫0.5MPa ≪電解出水量≫電解水素水:約3.2L/分、酸性水:約0.8L/分 ※浄水時:約3.2L/分(切換コックからの吐水) ≪吐水比率≫電解水素水:酸性水 4:1 ≪電解レベル≫3段階(電解モード:流量追従(標準)+定電流(レベルチェンジ)) 計6段階 ≪連続使用可能時間≫約30分(標準)/ 約10分(電解レベル強、定電流モード設定時) ≪洗浄方式≫電解積算時間(5分)に応じた逆電洗浄 ≪電解槽寿命≫1,500時間 ≪ろ過流量(0.1MPa時)≫4.0L/分 ≪使用可能な最小動水圧≫0.1MPa ≪保護装置≫電流ヒューズ ≪標準価格≫(※1) 310,200円(税込) 浄水カートリッジ (HUR-K) ≪ろ材の種類≫活性炭、セラミック、中空糸膜、不織布 ≪浄水能力≫※2 遊離残留塩素総ろ過水量 12,000L 濁り総ろ過水量 7,000L 溶解性鉛総ろ過水量 7,000L CAT(農薬)総ろ過水量 7,000L 2-MIB(カビ臭)総ろ過水量 7,000L 総トリハロメタン総ろ過水量 7,000L クロロホルム総ろ過水量 7,000L ブロモジクロロメタン総ろ過水量 7,000L ジブロモクロロメタン総ろ過水量 7,000L ブロモホルム総ろ過水量 7,000L テトラクロロエチレン総ろ過水量 7,000L トリクロロエチレン総ろ過水量 7,000L 1,1,1-トリクロロエタン総ろ過水量 7,000L ≪ろ材の取換時期の目安≫※3 1日約33L使用した場合 約12ヶ月(遊離残留塩素) ≪交換用浄水カートリッジ≫[HUR-K]標準価格 16,500円(税込) ※1:標準取付工事以外で特殊取付をする場合には別途工事費用がかかります。 ※2:家庭用浄水器試験方法(JIS S 3201:2017)ににて規定された試験で除去率80%の値。濁りについては、ろ過流量50%の値。 ※3:本器の性能を維持するため、年に1回のカートリッジ交換が必要です。使用量の目安は遊離残留塩素を基準とします。 ※ご使用になる前に、取扱説明書をよくお読みの上、正しくお使いください。 ■使用上のご注意●初めて飲用する場合、中性に近いpHで少量から飲用してください。 電解水素水をお使いになる場合には次のことにご注意ください。 ・医薬品を生成水で併飲しないでください。 ・腎臓に障害がある人は、飲用前に医師に相談してください。また腎不全やカリウム排泄障害などの 腎疾患の人は、生成水を飲用しないでください。 ・医師の治療を受けている人や、身体に異常を感じている場合は、飲用前に医師に相談してください。 ・pH10以上は飲用不可であり、直接飲用しないでください。 ・飲用して身体に異常を感じたとき、または、飲用し続けても症状に改善がみられないときは、 医師に相談してください。●酸性水をお使いになる場合には次のことにご注意ください。 ・肌の弱い方やアレルギー体質の方は使用前に医師に相談してください。 ・酸性水を使用して肌に異常を感じたときは、使用を中止し医師に相談してください。【効能・効果:胃腸症状の改善】