日本代购-桑葉ベース 草食性爬虫類フード 高繊維・高保水・低蛋白、植物葉主体の高嗜好性フード。 1.桑葉(マルベリー)を高配合 リクガメを始めとする草食性爬虫類にとって最適な栄養バランスを誇る、桑葉を高配合。 さらにモロヘイヤ、小松菜をプラスし、穀類の配合を抑えました。イグアナ、トゲオアガマにも最適です。 2.豊富な繊維質 繊維が豊富な桑葉に加え、エンドウ豆繊維、リンゴ搾りかす繊維を配合し、野草に近い食物繊維が含まれています。 3.高い保水率 水分は、摂取量が少ないと尿石発生の一因となるといわれるほど重要です。 本品は水分を多量に吸水保持することができ、爬虫類の口にこびりつきにくく、食べやすいスポンジ物性です。 4.栄養バランス 低蛋白、高繊維、高カルシウム配合(カルシウム:リン比はリクガメに最適な5:1に設計)。 吸水後の蛋白質は野菜と同レベルの低い値になります。 5.無着色 昼行性爬虫類は色の認知力に長け、それが嗜好性に影響しますが、本品は着色料を使用せず原料そのものの色と風味で嗜好性を高めました。 6.ひかり菌配合 草食性爬虫類は長い腸で時間をかけて食物を消化します。 “ひかり菌”が腸内環境を保ち続け、生きたまま排泄物に含まれニオイを抑えます。 商品の特長 ・桑葉(英名:マルベリー)主原料 桑葉はカイコのエサとしても有名。 100gにカルシウムが2500mg以上含まれ、カリウム、鉄分も多く、高繊維質(35g以上/100g)。 リクガメに最適な野草のひとつとして知られています。 個人で苗木を育てるリクガメ飼育者もいますが、通常は採集する機会がない貴重な原料です。 ・豊富な繊維質 高繊維な桑葉、エンドウ豆繊維、リンゴ搾りかす繊維等を配合し、野草に近い繊維質を含みます。 ※粗繊維の保証成分(16%以下)について 粗繊維とは粗く分析した繊維の値で、食物繊維の一部に過ぎません。 牛などの家畜飼料に重要な難消化繊維は、総繊維で表されます。 ・らくらく時短給餌!! 5分でたっぷり300%の超吸水! 重さは約4倍となり水分が野草とほぼ同じになります。 ※水分不足は結石の発生原因となり危険です ・高カルシウム リクガメに最適なカルシウム、リン比は4~6:1といわれており、本製品は5:1です。 ※カルシウムと尿路結石について リクガメや草食トカゲに見られる尿路結石の成分は、ほとんどが尿酸が結晶化したものと言われており、主に尿酸アンモニウムであるという報告があります。 尿酸は化学式でC5H4N4O3と表されCa(カルシウム)は含まれません。 動物は食事に含まれる窒素分の最終代謝物としてアンモニアが体内で発生し、爬虫類(及び鳥類)は、害の少ない尿酸に変換して排泄します。 尿酸は水に溶けにくいドロッとした白色の固体であり、水分摂取量が不足していると尿酸が結晶化して結石が出来やすくなります。 また草食の爬虫類に窒素分(たんぱく質)の高い食事を与えると、尿酸濃度が高まり結石が出来る原因となります。 一方で、ヒトの尿路結石の成分はシュウ酸カルシウムやリン酸カルシウムなどのカルシウム結石がほとんどです。 爬虫類の尿路結石が白色で炭酸カルシウムに似ていることから、ヒトと同じカルシウム結石であると誤解されることがあるようです。 マルベリックドライは、リクガメの健全な成長に対応するカルシウムを配合しており、それは草食性トカゲに対しても適度な配合率となっています。 ・ひかり菌配合 腸が長い草食性爬虫類は消化時間も長く、その間ひかり菌が活動し続けて腸内環境を維持、排泄物の中でも生きており、臭いをおさえます。 ・高嗜好性 従来のリクガメフードと比較して遜色ない嗜好性があり、植物葉メイン配合のフードとしては画期的な商品です。 とうもろこしはリクガメの嗜好性が高く、乾燥牧草類(植物葉)は嗜好性が低いことがわかっています。 また、リクガメは色の認知力が高く、臭覚も優れているため、着色料と香料は嗜好性を上げる有効な手段となります。 ・無着色 着色料、香料は使用していません。 ・理想的な成長 本品は2005年から給餌試験を重ね実績のある「リックゼリー」を踏襲した配合バランスであり、ヘルマンリクガメの幼体に300 日以上100%給餌をした結果、健康でジャクソン比(※)とほぼ一致する理想的な体型に成長しました。 ※ジャクソン比:オリファントジャクソン博士が考案した、ヘルマンリクガメ及びギリシャリクガメの甲長と体重の理想的な比率。 体重(g)÷ 甲長(cm)の3乗。冬眠できる体重の指標でもあり、甲長10cmの場合0.18(LOW)~ 0.22 (AVARAGE)とされている。 ・マルベリックドライ粒比較 マルベリックドライ 9.6粒=マルベリックドライ 大粒 1粒 ・対象爬虫類と与え方 草原棲リクガメ(やや乾燥した環境に棲み、完全な草食性) ヘルマンリクガメ、ギリシャリクガメ、ロシアリクガメ、ケヅメリクガメ、ヒョウモンリクガメ、ソリガメ、パンケーキリクガメ、フチゾリリクガメ 野草・野菜との併用をおすすめします。 森林棲リクガメ(湿度の高い環境に棲み、植物葉の他に果実やキノコ、カタツムリ、昆虫なども食べる雑食傾向のある草食性) アカアシガメ、ホシガメ、エロンガータリクガメ、ベルセオレガメ 本品+野菜・野草に加え、果物や水棲カメ用フードをたまに与えてもよいでしょう。 草食性トカゲ イグアナ、トゲオアガマ 幼体は森林棲リクガメ、成体は草原棲リクガメと同様の給餌方法をおすすめします。 与え方 本品に3~5分たっぷり水を吸水させて(エサ1カップに対して水1カップ)与えてください。 (重量比はエサ1gに対して水3gです)。 草原棲のリクガメには野草や野菜との併用を、森林棲には果実や水棲カメ用フードの適宜併用をおすすめします。 使用原料 マルべリックドライ 桑葉粉末、小麦粉、エンドウ豆繊維、でんぷん類、ビール酵母、アップルミール、濃縮アルファルファ、大豆ミール、バナナ、海藻粉末、小松菜、モロヘイヤ、生菌剤、ビタミン類(塩化コリン,E,C,B5,B2,A,B1,B6,B3,葉酸,D3,ビオチン)、ミネラル類(Ca,P,Fe,Mg,Zn,Mn,Cu,I) マルベリックドライ 大粒 桑葉粉末、小麦粉、エンドウ豆繊維、でんぷん類、濃縮アルファルファ、アップルミール、ビール酵母、バナナ、大豆ミール、海藻粉末、小松菜、モロヘイヤ、生菌剤、ビタミン類(塩化コリン,E,C,B5,B2,A,B1,B6,B3,葉酸,D3,ビオチン)、ミネラル類(Ca,P,Fe,Mg,Zn,Mn,Cu,I) 保証成分 /(吸水5分後の参考値) 保証成分:マルべリックドライ 蛋白質 脂質 粗繊維 水分 灰分 カルシウム りん 12%以上(3.1%) 1.0%以上(0.3%) 16%以下(4.1%) 10%以下(76.7%) 15%以下(3.9%) 2.0%以上(0.5%) 0.4%以上(0.1%) 保証成分:マルベリックドライ大粒 蛋白質 脂質 粗繊維 水分 灰分 カルシウム りん 12%以上(3.1%) 1.0%以上(0.3%) 16%以下(4.1%) 10%以下(76.7%) 15%以下(3.9%) 2.0%以上(0.5%) 0.4%以上(0.1%)