日本代购-欠品の際にはあらためてご連絡いたします。オリジンの詳細ブランド名 オリジンパッケージ パッケージについては予告なく変更になることがありますブランドの特徴 オリジンは数々の受賞歴を誇るBIOLOGICALLY APPROPRIATE「生物学的に適正」なプレミアムドッグフード。オリジンといえば、肉質のよさとたんぱく質の高さ。肉・魚・卵が85%を占め、野菜・フルーツ・ハーブが15%、穀物が0%(穀物不使用)という徹底したこだわりを持つドッグフードです。たんぱく質は全アイテムが38〜42%と、他社に類を見ない高たんぱく質ドッグフードです。今でこそ高たんぱく質フードがあたりまえになってきましたが、10数年前は、これほどの高たんぱくの食事を与えたら愛犬が太るのでは、とたんぱく質に対して誤解されることも多かったように思います。かつてのシニアフードは、老犬は代謝が低くなり、カロリーをあまり必要としなくなることから、たんぱく質もカロリーも成犬用よりも抑えたものが主流でした。しかしながら年齢とともに落ちる筋肉を維持するためにはたんぱく質が必要と考え、38%の高たんぱく質シニアフードをつくりました。原産国 カナダオリジン シニア について・筋肉を維持するためにたんぱく質が豊富・健全な体重を維持するカロリー制限された食事・新鮮な肉と新鮮な丸ごとのフルーツや野菜、ハーブを含有・動物由来原材料から豊かなたんぱく質・バラエティに富んだ新鮮肉の使用・8種類もの様々な新鮮・生の肉・栄養豊富で多様なたんぱく質と脂肪・バラエティに富んだ青菜やフルーツなどの低GI炭水化物・レンズ豆や新鮮丸ごとカボチャ、バターナッツスクワッシュ適応犬種・年齢等高齢犬原産国カナダその他当店は正規代理店です。安心してお買い求めください。ドッグフード/オリジン/グレインフリー/高齢犬/シニア/低GI/高タンパク/犬オリジン シニア (カナダ産) 炭水化物を制限すると同時に、筋肉と健康な体重を維持するために必要な良質な動物性タンパク質が十分に摂取できます。 商品特長 オリジンは生物学的に適正、最新鋭のペットフード。従来のペットフードに多く含まれる穀類を使用せず、不適切な高血糖穀物や植物性たんぱく質を除去しています。どんな犬や猫にも食事として適正で、たんぱく質が豊富な最高品質の肉原材料を提供しています。 原材料 新鮮鶏肉 (18%), 生七面鳥肉(10%), 新鮮鶏内臓(レバー, 心臓) (10%), 生の丸ごとニシン (6%), 生の丸ごとヘイク (5%), 新鮮卵 (5%), 生七面鳥レバー (5%), ディハイドレート鶏肉 (5%), ディハイドレート七面鳥肉 (5%), ディハイドレートサバ (4%), ディハイドレートイワシ (4%), ディハイドレートニシン (4%), 丸ごと赤レンズ豆, 丸ごと緑レンズ豆, 丸ごとエンドウ豆, レンズ豆繊維, 丸ごとヒヨコ豆, 丸ごとピント豆, エンドウ豆スターチ, ポロック油 (2%), 鶏脂肪 (2%), 丸ごと白インゲン豆, 乾燥ケルプ, 新鮮丸ごとカボチャ, 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ, 新鮮丸ごとズッキーニ, 新鮮丸ごとニンジン, 新鮮丸ごとリンゴ, 新鮮丸ごと洋梨, 乾燥チコリールート, 新鮮ケール, 新鮮ホウレン草, 新鮮ビートの葉, 新鮮カブラ菜, 丸ごとクランベリー, 丸ごとブルーベリー, 丸ごとサスカトゥーンベリー, ターメリック, オオアザミ, ゴボウ, ラベンダー, マシュマロルート, ローズヒップ 酸化防止剤: 植物油から抽出したトコフェロール: 121mg, クエン酸: 40mg, ローズマリーエキス: 80mg 添加栄養素(1kgあたり): 3b606 (亜鉛: 105mg), 3b406 (銅: 5.5mg), 3a821 ビタミンB1: 9.8mg, 3a841 ビタミンB5: 12.5 mg, 3a700 ビタミンE: 120IU 添加腸球菌: 4b1707 エンテロコッカスフェシウム菌NCIMB 10415 1x10^9CFU 保証成分 粗たんぱく質 38%、脂肪分 15%、粗灰分 8%、粗繊維 6%、水分 12%、カルシウム 1.3%、 リン 1.1%、オメガ6脂肪酸 2.3%、オメガ3脂肪酸 0.9%、DHA 0.3%、EPA 0.2% カロリー 3710kcal/kgまたは250mlカップ1杯(120g)につき、445kcal 原産国 カナダ 対象年齢 高齢犬 給与量目安 与え方 1日に2回食事を与え、犬がいつでも飲めるように、ボウルに新鮮できれいな水を常に入れておきましょう。 ご注意 パッケージは真空処理を行っていません パッケージのまま保存をお願いします。 商品についてのお知らせ BHA,BTA、エトキシキン等の人工的な防酸化剤は不使用 粒の色・形・香りが異なる場合がございます。