日本代购-「新世代」の静けさで 音楽は深化する。業界最高クラスノイキャン(*1)に、ハイレゾ高音質(*2) *1 ヘッドバンド型ノイズキャンセリングヘッドホン市場において、2022年1月1日時点。ソニー調べ、電子情報技術産業協会(JEITA)基準に則る *2 ハイレゾコンテンツをLDACコーデックで最大転送速度990kbpsで伝送する場合。「Headphones Connect」アプリから操作が必要です こちらの商品は店頭併売商品となります。 御注文のタイミングによっては生産完了や品切れのため 商品の手配が出来ない事もございますのでご了承下さい。 ●1000Xシリーズ史上最大の進化を遂げた業界最高クラスのノイズキャンセリング性能 ●専用設計30mmドライバーユニットとWalkman(R)技術の活用が織りなす比類なき高音質 ●AIで進化した高精度ボイスピックアップテクノロジーによる業界最高クラスの通話品質 ●刷新された本体デザインと長時間身に着けても疲れにくい快適な装着性 ●充実したスマート性能と、日常の使い勝手のいい豊富な基本性能 ヘッドホン部 *1 型式 密閉, ダイナミック ドライバーユニット 30mm 感度 102 dB/mW(有線接続時、POWER ON時) 100 dB/mW(有線接続時、POWER OFF時) マグネット ネオジウム 再生周波数帯域 4 Hz - 40,000 Hz(JEITA) インピーダンス 48 Ω(1 kHzにて)(有線接続時、POWER ON時) 16 Ω(1 kHzにて)(有線接続時、POWER OFF時) コード長 約1.2m コードタイプ 片出し(着脱式) 入力プラグ 金メッキL型ステレオミニプラグ 質量 *2 約 250g ヘッドホン部(その他) 電源 DC3.8V : 内蔵充電式リチウムイオン電池 充電時間 約3.5時間 充電方法 USB充電 電池持続時間(連続音声再生時間) 最大30時間(NC ON時)、最大40時間(NC OFF時) 電池持続時間(連続通話時間) 最大24時間(NC ON時)、最大32時間(NC OFF時) 周波数特性 4 Hz - 40,000 Hz 対応インピーダンス 48 Ω(1 kHzにて)(有線接続時、POWER ON時) 16 Ω(1 kHzにて)(有線接続時、POWER OFF時) 音声入力端子 ステレオミニジャック 付属品 USBケーブル ● 保証書 ● キャリングケース ● 接続ケーブル ● リファレンスガイド ● Bluetooth 通信方式 Bluetooth標準規格 Ver.5.2 出力 Bluetooth標準規格 Power Class 1 最大通信距離 10m 使用周波数帯域 2.4GHz帯(2.4000GHz-2.4835GHz) 対応Bluetoothプロファイル *3 A2DP, AVRCP, HFP, HSP 対応コーデック *4 SBC, AAC, LDAC 対応コンテンツ保護 SCMS-T 伝送帯域(A2DP) 20Hz-20,000Hz(44.1kHz sampling) 20Hz-40,000Hz(LDAC 96kHz sampling 990kbps) *1 レシーバーのある製品はレシーバー部を含みます *2 コードは含みません *3 Bluetoothプロファイルとは、Bluetooth製品の特性ごとに機能を標準化したものです *4 音声圧縮変換方式のこと